検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

夢の始末書 上 大活字本シリーズ

著者名 村松 友視/著
著者名ヨミ ムラマツ トモミ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 1998.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213354275一般図書D913.6/ムラ/閉架大活字通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐野 眞一
2010
222.21 222.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810441505
書誌種別 図書(和書)
著者名 村松 友視/著
著者名ヨミ ムラマツ トモミ
出版者 埼玉福祉会
出版年月 1998.4
ページ数 346p
大きさ 22cm
分類記号 913.6
タイトル 夢の始末書 上 大活字本シリーズ
書名ヨミ ユメ ノ シマツショ
改題・改訂等に関する情報 底本:角川書店刊「夢の始末書」

(他の紹介)内容紹介 魔都と呼ばれた街に生きた人間達の10のドラマ。“オールド上海”を知れば今の上海も見えてくる。
(他の紹介)目次 巻頭 当時のカラー絵葉書で見る上海今昔物語
序章 私と「上海」―上海育ちが語る我が青春の“オールド上海”
「筆紙をもってつくすべからず」幕末の志士も驚嘆した上海
文士達の感性が捉えた「上海」の風貌
「中国のハリウッド」を疾走した川喜多長政と李香蘭
数々の日中人間ドラマを生んだサロン「内山書店」
日本海海戦を勝利な導いた三井物産上海支店長「山本条太郎」一代記
それからの阿Qたち―二〇一〇年「在上海読書日録」より
上海の夜と霧―『阿片王・里見甫』を振り返って
二十世紀最大のスパイ事件「ゾルゲ」上海へ潜行す〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 佐野 眞一
 1947年生まれ。ノンフィクション作家。著書『旅する巨人―宮本常一と渋沢敬三』(文藝春秋)で大谷壮一ノンフィクション賞、『甘粕正彦 乱心の曠野』(新潮社)で講談社ノンフィクション賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。