検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

戦後日本教育史料集成 第9巻 学園紛争と沖縄の教育

著者名 「戦後日本教育史料集成」編集委員会/編
出版者 三一書房
出版年月 1983.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211375538一般図書372.1/セ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今西 祐行
1998
918.68 918.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810142910
書誌種別 図書(和書)
著者名 「戦後日本教育史料集成」編集委員会/編
出版者 三一書房
出版年月 1983.8
ページ数 550p
大きさ 27cm
分類記号 372.107
タイトル 戦後日本教育史料集成 第9巻 学園紛争と沖縄の教育
書名ヨミ センゴ ニホン キョウイク シリョウ シュウセイ
件名1 日本-教育

(他の紹介)内容紹介 今西文学の全読者に本書、『今西祐行研究』を贈る。作家論、作品論、対談、インタビュー、『今西祐行全集』の各巻収録の作品解題、著作目録、著者自筆の作家年譜によって、作家・今西祐行の全体像を浮き彫りにする。今西祐行研究に欠かせぬ必備の一冊である。
(他の紹介)目次 対談=信仰と文学と、そして音楽と(今西祐行
阪田寛夫)
キリスト教と文学―今西祐行論(関口安義)
「目撃者」の文学―今西祐行の歴史小説と戦争児童文学(長谷川潮)
今西祐行と幼年童話(三井喜美子)
奇蹟の花―願いの文学「一つの花」論(三井喜美子)
ハコちゃんの死―沈黙の文学「ハコちゃん」論(三井喜美子)〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。