検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

江戸三〇〇藩物語藩史 中国・四国篇 歴史新書

著者名 山本 博文/監修
著者名ヨミ ヤマモト ヒロフミ
出版者 洋泉社
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311352619一般図書210.5//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

橋本 治
2003
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110492082
書誌種別 図書(和書)
著者名 山本 博文/監修
著者名ヨミ ヤマモト ヒロフミ
出版者 洋泉社
出版年月 2015.9
ページ数 222p
大きさ 18cm
ISBN 4-8003-0750-7
分類記号 210.5
タイトル 江戸三〇〇藩物語藩史 中国・四国篇 歴史新書
書名ヨミ エド サンビャクハン モノガタリ ハンシ
内容紹介 国持大名や外様中小大名が多く、幕政へ参加することは少ないが、幕末には倒幕と佐幕の間で揺れ動いた中国・四国地域。鳥取藩、長州藩、土佐藩など、中国・四国の諸藩を取り上げ、その歴史、名君と暗君、関連史跡を紹介する。
件名1 日本-歴史-江戸時代
件名2 藩政

(他の紹介)内容紹介 「あの機械の中はああなっとるな、こっちはどおなっとるんじゃろ思うたら、それを造った人まで見えるきがする」めずらしくまとまりのある言葉をしゃべる弥一の顔に、先生はポカンとみとれた。「機械って、先生、世界とつなっがっとるな」弥一がいったとたん、先生の目と鼻と口が顔の中央に集められて、くしゃっとゆがんだ。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。