検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

この恋は、とどかない 集英社オレンジ文庫 い5-1

著者名 いぬじゅん/著
著者名ヨミ イヌジュン
出版者 集英社
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011557764一般図書913.6/イヌジユ/ティーンズ通常貸出在庫 
2 中央1217839800一般図書913.6/イヌ/ティーンズ通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
596.05

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810025262
書誌種別 図書(和書)
出版者 日本衛生検査所協会
出版年月 2007.11.01
ページ数 219P
大きさ 19cm
ISBN 4-9900745-2-1
分類記号 492.1
タイトル だから…心を込めて伝えたい 続 『病気と検査の思い出』エッセイ集
書名ヨミ ダカラ ココロ オ コメテ ツタエタイ
副書名 『病気と検査の思い出』エッセイ集
副書名ヨミ ビョウキ ト ケンサ ノ オモイデ エッセイシュウ
件名1 臨床検査法
件名2 作文-文集

(他の紹介)内容紹介 「芸術家の夢は、美術館にたどり着くこと。デザイナーの夢は、市内のスーパーにたどり着くこと」。二つの創造活動を比較して明らかになる、モノづくりの精神。
(他の紹介)目次 芸術家(芸術の歴史的役割
趣味としての芸術
公式の芸術
時空をこえた円卓 ほか)
デザイナー(美的探求
デザイナーと社会
ヴィジュアル・コミュニケーション
リサーチ ほか)
(他の紹介)著者紹介 ムナーリ,ブルーノ
 1907年ミラノに生まれる。プロダクト・デザイナー、グラフィック・デザイナー、絵本作家、造形作家、映像作家、彫刻家、詩人、美術教育家。後期未来派に参加し、絵画や彫刻を制作。1933年に代表作『役に立たない機械』を発表。1942年に絵本『ナンセンスの機械』(原題『ムナーリの機械』)を刊行、この頃より子どもの創造力を育てるための絵本づくりを手がけ始める。1948年創立メンバーの一人として具体芸術運動(Movimento Arte Concreta)に参加。同年、児童のための新しい様式の絵本7種を発表。1954、55、79年に優れたデザイナーに与えられるコンパッソ・ドーロ賞を受賞。1956年よりプロダクト・ブランド、ダネーゼとのコラボレーション開始。1967年ハーヴァード大学でヴィジュアル・デザインの講座を担当。1998年91歳で死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
萱野 有美
 1975年千葉県に生まれる。東京外国語大学外国語学部欧米第二課程(イタリア語)卒業。京都大学大学院人間・環境学研究科修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。