検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ハイドン:オラトリオ《天地創造》(2枚組) 3人の独唱者、合唱、管弦楽のためのオラトリオHob.21:2

著者名 ヨーゼフ・ハイドン/作曲
出版者 ビクターエンタテインメント
出版年月 2002.06.01


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1240329852音楽資料C07/ハイ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヨーゼフ・ハイドン ジョン・エリオット・ガーディナー ユニバーサルミュージック ドナ・ブラウン シルヴィア・…
2002
C07 C07

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3000440000825
書誌種別 CD
著者名 ヨーゼフ・ハイドン/作曲   ジョン・エリオット・ガーディナー/指揮   ユニバーサルミュージック/制作者   ドナ・ブラウン/演奏:ソプラノ   シルヴィア・マクネアー/演奏:ソプラノ
出版者 ビクターエンタテインメント
出版年月 2002.06.01
大きさ 12cm
分類記号 C07
タイトル ハイドン:オラトリオ《天地創造》(2枚組) 3人の独唱者、合唱、管弦楽のためのオラトリオHob.21:2
書名ヨミ ハイドン オラトリオ テンチ ソウゾウ
副書名 3人の独唱者、合唱、管弦楽のためのオラトリオHob.21:2
副書名ヨミ サンニン ノ ドクショウシャ ガッショウ カンゲンガク ノ タメ ノ オラトリオ
内容紹介 天地創造(3人の独唱者、合唱、管弦楽のためのオラトリオHob.XXI:2)



内容細目

1 第1部
2 第1日
3 序奏 渾沌の描写
4 合唱付きレチタティーヴォ
5 「はじめに神は天と地をつくられた」
6 合唱付きアリア
7 「このときさしこむ光の前では」
8 「絶望と憤怒、恐怖は」
9 第2日
10 レチタティーヴォ
11 「神は空をつくり」
12 合唱付きソプラノ独唱
13 「喜ばしげな天使たちは」
14 「声をかぎりに」
15 第3日
16 レチタティーヴォ
17 「また、神は、天の下の水は一所にあつまり」
18 アリア
19 「泡だつ波となってうねり」
20 レチタティーヴォ
21 「また、神は、地に青草と種をつくる草と」
22 アリア
23 「いまや野の新緑が」
24 レチタティーヴォ
25 「そして天使たちは、第3日目のみわざを告げ」
26 合唱
27 「弦の調べをあわせよ」
28 第4日
29 レチタティーヴォ
30 「また、神は、ひると夜を区別するために」
31 レチタティーヴォ
32 「いま光に満ちて」
33 合唱付き三重唱
34 「天は、神の光栄を語り」
35 「そのことばを、日は日に告げ」
36 第2部
37 第5日
38 レチタティーヴォ
39 「また神は、水にうごめく生物をあまた生じ」
40 アリア
41 「力強い翼で鷲は誇らしげに」
42 レチタティーヴォ
43 「また神は鯨と」
44 レチタティーヴォ
45 「そして天使たちは永遠のたて琴をかき鳴らし」
46 合唱付き三重唱
47 「優美なすがたして」
48 「主のみ力は大いなり」
49 第6日
50 レチタティーヴォ
51 「また、神は、地に各種の生物ができ」
52 レチタティーヴォ
53 「大地のふところはただちに開かれ」
54 アリア
55 「いまぞ天は光に満ちて輝き」
56 レチタティーヴォ
57 「神は、ご自分にかたどって人間をつくり」
58 アリア
59 「威厳と気高さをそなえ」
60 レチタティーヴォ
61 「神は、そのわざを見」
62 合唱と三重唱
63 「大いなるみわざは完成された」
64 「おお、主よすべてが御身を敬い仰ぐ」
65 第3部
66 レチタティーヴォ
67 「甘き響きに目覚め」
68 合唱付き二重唱
69 「おお主なる神よ、天と地は」
70 「主のみ力に祝福あれ」
71 レチタティーヴォ
72 「創り主に感謝を捧げ」
73 二重唱
74 「やさしき妻よ、おまえのそばにいれば」
75 レチタティーヴォ
76 「おおしあわせな一組の男女よ」
77 合唱
78 「すべて声よ、主にむかいて歌え」

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。