検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

吉田健一に就て

著者名 川本 直/編
著者名ヨミ カワモト ナオ
出版者 国書刊行会
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311582454一般図書910.26/ヨシタ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 桂子 和田 誠
2011
146.8 146.811

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111616806
書誌種別 図書(和書)
著者名 川本 直/編   樫原 辰郎/編   武田 将明/編   伊達 聖伸/[著]   佐藤 亜紀/[著]   大野 露井/[著]   高遠 弘美/[著]   渡邊 利道/[著]   樫原 辰郎/[著]   堀田 隆大/[著]
著者名ヨミ カワモト ナオ カシハラ タツロウ タケダ マサアキ ダテ キヨノブ サトウ アキ オオノ ロセイ タカトオ ヒロミ ワタナベ トシミチ カシハラ タツロウ ホリタ タカヒロ
出版者 国書刊行会
出版年月 2023.10
ページ数 552p
大きさ 20cm
ISBN 4-336-07537-6
分類記号 910.268
タイトル 吉田健一に就て
書名ヨミ ヨシダ ケンイチ ニ ツイテ
内容紹介 文明、言葉、近代、酒肴酒、文学的交遊…。19人の気鋭の執筆者が、自らの視点や専門性を全面に押し出して、偶像崇拝的な従来の吉田健一像を打ち壊し、彼の新たな可能性とその限界を提示する。
著者紹介 小説家・文芸評論家。



内容細目

1 宗教と世俗の歴史から見た人新世の吉田健一   19-43
伊達 聖伸/著
2 ヨオロッパの世紀末   44-58
佐藤 亜紀/著
3 Queerly Native   奇妙にぺらぺら   61-80
大野 露井/著
4 静寂と響き   吉田健一に教へられた詩の世界   81-100
高遠 弘美/著
5 吉田健一と近代   103-132
渡邊 利道/著
6 モダニズムの忘れもの   133-162
樫原 辰郎/著
7 吉田健一と「飲む場所」   現実と夢幻を巡って   165-187
堀田 隆大/著
8 淡いを愛する   188-203
山崎 修平/著
9 <芸術家としての批評家>の誕生   『英国の文学』と『英国の近代文学』を読む   207-237
武田 将明/著
10 吉田健一と「社交」   G・L・ディキンソン、ヴァージニア・ウルフ、E・M・フォースター   238-261
小川 公代/著
11 大海蛇のうねり   262-278
小山 太一/著
12 小説家としての吉田健一   279-350
川本 直/著
13 石川淳と吉田健一   酒の友であり文学の友   353-363
渡邊 利道/著
14 小林秀雄と吉田健一   正面から来る近代と己に内在する近代   364-387
渡辺 祐真/著
15 福田恆存と吉田健一   『日本に就て』を肴に   388-404
浜崎 洋介/著
16 三島由紀夫と吉田健一   「絶交」物語再考   405-435
山中 剛史/著
17 澁澤龍彦と吉田健一   それぞれの島宇宙で   436-455
中西 恭子/著
18 ソネット   459-513
大塚 健太郎/著
19 英国人の見た吉田健一   514-521
礒崎 純一/著
20 回想の中の吉田健一   522-541
富士川 義之/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。