検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

蕪村 岩波新書 新赤版 705

著者名 藤田 真一/著
著者名ヨミ フジタ シンイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2000.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111077853一般図書911//開架通常貸出在庫 
2 中央1214732875一般図書911.34/ヨ/閉架-新書通常貸出在庫 
3 梅田1310727878一般図書911.34/ヨサ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
911.34 911.34
与謝 蕪村

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110000583
書誌種別 図書(和書)
著者名 藤田 真一/著
著者名ヨミ フジタ シンイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2000.12
ページ数 207p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-430705-8
分類記号 911.34
タイトル 蕪村 岩波新書 新赤版 705
書名ヨミ ブソン

(他の紹介)内容紹介 「菜の花や月は東に日は西に」「稲づまや波もてゆへる秋津しま」など、親しまれ続ける名句を生んだ蕪村。画業にも秀でた才人であった彼の「詩」を貫いていたものは何か。「芭蕉再評価」の時代にあった蕪村の位置を一門の様子を交えて明らかにし、近代以後の受容も追いながら、真の魅力を綿密な構想力と自由な創意に着目して解説する。
(他の紹介)目次 第1章 「蕪村発見」の軌跡
第2章 「芭蕉」へのまなざし―蕪村時代の素描
第3章 俳画の妙
第4章 翔けめぐる創意―蕪村俳諧の興趣
第5章 本のプロムナード―俳書と刷り物の匠み
第6章 春風のこころ―「春風馬堤曲」の世界
(他の紹介)著者紹介 藤田 真一
 1949年京都市に生まれる。1980年大阪大学大学院博士後期課程国文学専攻修了。現在、関西大学文学部教授。文学博士。専攻は日本近世文学(俳諧)。編著書に『蕪村 俳諧遊心』(若草書房、文部大臣奨励賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。