検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

未公開近世往生人伝 江戸期庶民の信仰と死

著者名 牧 達雄/著
著者名ヨミ マキ タツオ
出版者 四季社
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0611429127一般図書188.6//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
188.62 188.62
慈本尼 浄土宗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410075834
書誌種別 図書(和書)
著者名 牧 達雄/著
著者名ヨミ マキ タツオ
出版者 四季社
出版年月 2004.10
ページ数 280p
大きさ 21cm
ISBN 4-88405-293-5
分類記号 188.62
タイトル 未公開近世往生人伝 江戸期庶民の信仰と死
書名ヨミ ミコウカイ キンセイ オウジョウニンデン
副書名 江戸期庶民の信仰と死
副書名ヨミ エドキ ショミン ノ シンコウ ト シ
内容紹介 江戸期の念仏信仰者たちのリアルな姿(言行)を、未公開・新発掘史料にて紹介。「念仏貞本日記」「念仏行者御法儀噺集」「往生聞書」を現訳語完訳、詳細な解説を付す。巻末には神坂次郎・ひろさちやの対談も収録。
著者紹介 大正13年生まれ。大正大学卒業。東山高等学校副校長、仏教大学非常勤講師、総本山知恩院執事長等を経て、現在三河の大樹寺貫主。
件名1 浄土宗

(他の紹介)目次 第1部 『念仏貞本日記』(解題『念仏貞本日記』について
『念仏貞本日記』(現代文
原文))
第2部 『念仏行者御法儀噺集』(解題『念仏行者御法儀噺集』について
『念仏行者御法儀噺集』(現代文
原文))
第3部 『往生聞書』(解題『往生聞書』について
『往生聞書』(現代文
原文))
対談 「往生」を語る(神坂次郎
ひろさちや)
(他の紹介)著者紹介 牧 達雄
 大正13年生まれ。膳所中学校、仏教専門学校、大正大学を卒業。復員後、京都家政学園高等女学校(現・京都文京学園)教諭、東山高等学校教諭、同副校長等、中学教育に専心。この間、フォーマルな学校教育の限界を感じ、昭和24年よりボーイスカウト運動に参加。自然の中における人間形成の重要性、宗教教育、生涯学習を基本とした教育を主唱。仏教大学において昭和37年より平成7年まで非常勤講師として教育問題を講義する。また、このような考えから、浄土捨世派、律派の活動に関心をもち、調査研究をすすめる。浄土宗社会局長、数学局長を歴任して、平成7年より平成15年まで総本山知恩院執事長をつとめ、現在、三河の大樹寺貫主(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。