検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

海の道山の道

著者名 遠藤 ケイ/著
著者名ヨミ エンドウ ケイ
出版者 筑摩書房
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216111672一般図書384.3/エ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
384.3 384.3
生業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910036217
書誌種別 図書(和書)
著者名 遠藤 ケイ/著
著者名ヨミ エンドウ ケイ
出版者 筑摩書房
出版年月 2009.5
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-85790-3
分類記号 384.3
タイトル 海の道山の道
書名ヨミ ウミ ノ ミチ ヤマ ノ ミチ
内容紹介 伝統文化が日本にもたらされた「海の道」と、日本各地に伝播していった「山の道」。日本の原型が形作られた歴史的な「道」を明らかにし、伝統文化を生業として生きる人びとを描く。『webちくま』の連載に加筆し単行本化。
著者紹介 1944年生まれ。人びとの生業や生活習俗を取材。子どもの遊び、野外生活、民俗学をテーマに執筆活動を続ける。著書に「暮らしの和道具」「男の民俗学」「熊を殺すと雨が降る」など。
件名1 生業

(他の紹介)内容紹介 漁法、狩猟法、製鉄法、農法、民間信仰など、日本には古来より伝わるさまざまな原型がある。それらは、黒潮や朝鮮半島からつづく「海の道」を経由して日本にもたらされ、中央構造体という「山の道」を介して日本各地に伝播していった。そのコミュニケーション回路は竹の根のように複雑にからみ合い、その道程には古代からつづく人間の知恵と時間が集積している。本書は、こうした日本の原型が形作られた歴史的な「道」を明らかにしながら、その「道」を生業として受け入れる職人たちの屹立した精神を静かに描く。二つの「道」が織り成す壮大なタペストリーのなかで、“日本”の姿を考えなおす。
(他の紹介)目次 第1章 竹の道
第2章 漁の道
第3章 鍛冶の道
第4章 狩猟の道
第5章 修験の道
第6章 草の道
第7章 来訪神の道
(他の紹介)著者紹介 遠藤 ケイ
 1944年生まれ。自然のなかで手作り暮らしを実践しながら、日本全国、世界各地を訪ね歩き、人びとの生業や生活習俗を取材。子どもの遊び、野外生活、民俗学をテーマに、絵と文による執筆活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。