検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

それでも、家族は続く カウンセリングの現場で考える

著者名 信田 さよ子/著
著者名ヨミ ノブタ サヨコ
出版者 NTT出版
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411522519一般図書367.3//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

信田 さよ子
2012
146.8 146.8
カウンセリング 家族関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110152030
書誌種別 図書(和書)
著者名 信田 さよ子/著
著者名ヨミ ノブタ サヨコ
出版者 NTT出版
出版年月 2012.6
ページ数 233p
大きさ 20cm
ISBN 4-7571-4294-7
分類記号 146.8
タイトル それでも、家族は続く カウンセリングの現場で考える
書名ヨミ ソレデモ カゾク ワ ツズク
副書名 カウンセリングの現場で考える
副書名ヨミ カウンセリング ノ ゲンバ デ カンガエル
内容紹介 少子高齢化や経済停滞などの社会の変容は、この国の家族に何をもたらしたのか。カウンセリングの現場で得た経験にもとづき、依存症、ケア、母娘問題、共依存、アダルト・チルドレンといったキーワードで家族問題を論じる。
著者紹介 1946年岐阜県生まれ。お茶の水女子大学大学院修士課程修了。臨床心理士。原宿カウンセリングセンター所長。著書に「母が重くてたまらない」「アダルト・チルドレンという物語」など。
件名1 カウンセリング
件名2 家族関係

(他の紹介)内容紹介 少子高齢化や経済停滞などの社会の変容は、この国の家族に何をもたらしたのか。人気ベテランカウンセラーによる“現代の家族への提言”。
(他の紹介)目次 1 カウンセリングの現場から(それでも、家族は続く)
2 カウンセリングと家族(治療技法としての親子面接
叱ることをめぐる意識のずれ
3.11を契機に「被害」について考える
開業心理臨床の現場からクライエントを通して見えてくるもの)
3 「女」と家族(母と娘の関係―被害者性をめぐって
女性は怒りをどう扱うか
家族をめぐる性と心―セックスレスという問題をめぐって)
4 依存症とケア(「生存戦略」としての依存症
訪れる痛みと与える痛み
専門家は当事者から何を学ぶか)
5 母と娘の物語(スライム母と墓守娘―道なき道ゆく女たち(上野千鶴子
信田さよ子))
(他の紹介)著者紹介 信田 さよ子
 臨床心理士。原宿カウンセリングセンター所長。1946年岐阜県生まれ。お茶の水女子大学大学院修士課程修了。駒木野病院勤務、嗜癖問題臨床研究所付属原宿相談室室長を経て、1995年、原宿カウンセリングセンターを設立。アルコール依存症、摂食障害、DV、引きこもり、子どもの虐待などに悩む人やその家族のカウンセリングを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。