検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

世界の伝統装身具図鑑 地域別編 神々の宿る銀

著者名 露木 宏/著
著者名ヨミ ツユキ ヒロシ
出版者 繊研新聞社
出版年月 2013.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011337480一般図書383//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
アクセサリー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110290500
書誌種別 図書(和書)
著者名 露木 宏/著
著者名ヨミ ツユキ ヒロシ
出版者 繊研新聞社
出版年月 2013.9
ページ数 179p
大きさ 26cm
ISBN 4-88124-290-2
分類記号 383.3
タイトル 世界の伝統装身具図鑑 地域別編 神々の宿る銀
書名ヨミ セカイ ノ デントウ ソウシング ズカン
内容紹介 体を装うと同時に、民族の「心」のありようが端的に表されている装身具。19世紀中頃〜20世紀末のアジア・北アフリカ・ヨーロッパ・南北アメリカの銀の装身具を紹介し、消えつつある民族装身具の「装い」と「心」を伝える。
著者紹介 1947年神奈川県生まれ。立教大学卒業。装身具研究家。日本宝飾クラフト学院理事長、NPO法人宝飾クラフト教育振興会会長。ジュエリー文化史研究会主宰。
件名1 アクセサリー

(他の紹介)目次 なぜ銀の装身具で飾るのか
銀の基礎知識
銀の装身具地図
世界の伝統装身具 銀(東アジア―福を呼び寄せる吉祥文様のモチーフ
東南アジア―大陸と島々に息づく独自の装身具文化
ヒマラヤ地域―装身具に込めた山岳民の祈りと幸せ
南アジア―頭から足先まで飾れるところはすべて飾る
中央アジア―装身具に表れる諸民族の個性
西アジア―銀の輝きに魅せられたイスラム諸国
北アフリカ―サハラ砂漠で輝く銀の装身具
ヨーロッパ―西と東で著しく異なるヨーロッパの銀の装身具
南北アメリカ―装身具で主張する先住民のアイデンティティー)
Essay 銀装身具の文化と魅力


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。