検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

勝負師 中公文庫 さ77-1 将棋・囲碁作品集

著者名 坂口 安吾/著
著者名ヨミ サカグチ アンゴ
出版者 中央公論新社
出版年月 2018.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711597922一般図書914/サ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

坂口 安吾
2018
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111126749
書誌種別 図書(和書)
著者名 坂口 安吾/著
著者名ヨミ サカグチ アンゴ
出版者 中央公論新社
出版年月 2018.4
ページ数 283p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-206574-1
分類記号 914.6
タイトル 勝負師 中公文庫 さ77-1 将棋・囲碁作品集
書名ヨミ ショウブシ
副書名 将棋・囲碁作品集
副書名ヨミ ショウギ イゴ サクヒンシュウ
内容紹介 絶対名人といわれた木村義雄はなぜ敗れたのか-。木村の復活劇を描いた表題作をはじめ、昭和を代表する名棋士・升田幸三、大山康晴、呉清源らの盤上の戦いを活写した作品集。小説、観戦記、エッセイ、座談会を収録。

(他の紹介)内容紹介 絶対名人といわれた木村義雄はなぜ敗れたのか。そこに戦前日本の姿を見た「散る日本」。木村の復活劇を描いた表題作ほか、昭和を代表する名棋士・升田幸三、大山康晴、呉清源らの盤上の戦いを活写した作品集。小説から観戦記、エッセイ、座談会まで収める。
(他の紹介)目次 1(散る日本
勝負師
九段
名人戦を観て
坂口流の将棋観 ほか)
2(囲碁修業
負け碁の算術
文人囲碁会
本因坊・呉清源十番碁観戦記
呉清源論 ほか)
(他の紹介)著者紹介 坂口 安吾
 1906(明治39)年新潟市生まれ。東洋大学文学部印度哲学倫理学科卒業後、同人誌『言葉』を創刊。31年に『青い馬』に発表した短篇「風博士」が牧野信一に激賞され、新進作家として認められる。戦後、『堕落論』『白痴』などで新文学の旗手として脚光を浴びる。55(昭和30)年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 散る日本   10-51
2 勝負師   52-107
3 九段   108-129
4 名人戦を観て   130-134
5 坂口流の将棋観   135-139
6 観戦記   140-173
7 将棋の鬼   174-183
8 囲碁修業   186-194
9 負け碁の算術   195-198
10 文人囲碁会   199-204
11 本因坊・呉清源十番碁観戦記   205-211
12 呉清源論   212-223
13 私の碁   224-226
14 碁にも名人戦つくれ   227-229
15 囲碁・人生・神様   230-255
呉 清源/述 豊島 与志雄/述 川端 康成/述 火野 葦平/述 坂口 安吾/述
16 呉・藤沢十番碁を語る   256-262
加藤 信/述 木村 義雄/述 坂口 安吾/述

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。