検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

伊丹十三選集 1 日本人よ!

著者名 伊丹 十三/[著]
著者名ヨミ イタミ ジュウゾウ
出版者 岩波書店
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217508017一般図書914.6/イタ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伊丹 十三 松家 仁之 中村 好文 池内 万平
2018
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111191645
書誌種別 図書(和書)
著者名 伊丹 十三/[著]   松家 仁之/編   中村 好文/編   池内 万平/編
著者名ヨミ イタミ ジュウゾウ マツイエ マサシ ナカムラ ヨシフミ イケウチ マンペイ
出版者 岩波書店
出版年月 2018.12
ページ数 8,509p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-028118-8
分類記号 914.6
タイトル 伊丹十三選集 1 日本人よ!
書名ヨミ イタミ ジュウゾウ センシュウ
内容紹介 伊丹十三の主要な随筆・対談等を主題ごとに集成。第1巻は、「天皇日常」「貝塚の特別料理人」「机の上のハガキ」「塀のいろいろ」など、天皇、歴史、文化を切り口に、日本と日本人の心性に肉薄したものを収録する。
著者紹介 1933〜97年。京都市生まれ。優れたエッセイを数多く著す。商業デザイナー、俳優など様々な分野で活躍。監督・脚本も手がけた映画「お葬式」で日本アカデミー賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 天皇、歴史、文化を切り口に筆を縦横に走らせ、日本と日本人の心性に肉薄した伊丹十三。没後20年を経ていまだ色褪せぬ日本人の自画像。
(他の紹介)目次 天皇
古代への旅
戦争
日本文化
ミドル・クラス
日本人の舌
日本人のいる風景
英語
日本の街
日本人よ!
(他の紹介)著者紹介 伊丹 十三
 1933年5月15日、映画監督の伊丹万作を父として京都市に出生。本名、池内義弘。一九六〇年代から『ヨーロッパ退屈日記』『女たちよ!』など、優れたエッセイを数多く著す。商業デザイナー、俳優など様々な分野で活躍。後年自ら監督・脚本も手がけた映画「お葬式」(1984年)で日本アカデミー賞受賞。以後、税金や暴力団、宗教や消費行動などを切り口に、日本人の行動・思考様式を鋭くあぶり出した、社会性とエンターテインメント性に溢れるスリリングな十作を次々と世に送り出した。1997年12月20日、逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松家 仁之
 1958年生まれ。小説家、編集者。『火山のふもとで』で読売文学賞受賞、『光の犬』で芸術選奨文部科学大臣賞、河合隼雄物語賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 好文
 1948年生まれ。建築家。武蔵野美術大学を卒業後、吉村順三設計事務所を経て独立。「一連の住宅作品」で吉田五十八賞。2007年、伊丹十三記念館を設計(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
池内 万平
 1975年生まれ。伊丹十三の次男。子役として「お葬式」「タンポポ」に出演。現在は一般企業に勤めるかたわら、ITM伊丹記念財団評議員、(株)伊丹プロダクション取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。