検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大衆文化のなかの虫たち 文化昆虫学入門

著者名 保科 英人/著
著者名ヨミ ホシナ ヒデト
出版者 論創社
出版年月 2019.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911501070一般図書486//開架通常貸出在庫 
2 中央1217640877一般図書486/ホ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
486.04 486.04
昆虫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111278701
書誌種別 図書(和書)
著者名 保科 英人/著   宮ノ下 明大/著
著者名ヨミ ホシナ ヒデト ミヤノシタ アキヒロ
出版者 論創社
出版年月 2019.12
ページ数 318p
大きさ 20cm
ISBN 4-8460-1891-7
分類記号 486.04
タイトル 大衆文化のなかの虫たち 文化昆虫学入門
書名ヨミ タイシュウ ブンカ ノ ナカ ノ ムシタチ
副書名 文化昆虫学入門
副書名ヨミ ブンカ コンチュウガク ニュウモン
内容紹介 大衆文化・サブカルチャーに特化した、文化昆虫学の入門書。明治・大正期のペット昆虫から、現代の特撮やアニメ・ゲーム、食品や身の回り品のモチーフとなった昆虫、二次元世界の文化蛙学まで、ユニークな研究成果を公開する。
著者紹介 昭和47年神戸市生まれ。福井大学教育学部准教授、日本甲虫学会和文誌編集委員長等。
件名1 昆虫

(他の紹介)内容紹介 日本人の昆虫愛はオモチャへの愛と同質なのか。大衆文化・サブカルチャーに特化した、目からうろこの“超”入門。明治・大正期のペット昆虫から、現代の特撮やアニメ・ゲーム、食品や身の回り品のモチーフとなった昆虫、二次元世界の文化蛙学まで、数々の貴重なデータとともにユニークな研究成果を公開!
(他の紹介)目次 1部 文化昆虫学概論(文化昆虫学序論
日本人の昆虫観概説
脇役に甘んじる昆虫たち)
2部 近代文化昆虫学(明治日本人と鳴く虫
明治日本人とホタル
近代文化蛙学―明治大正期の超高級ペットのカジカガエル)
3部 身の回り品に見る現代文化昆虫学(暮らしの中のテントウムシデザイン
食品のモチーフとなった昆虫たち
東アジアの町中ぶらぶら文化蝶類学)
4部 サブカルチャーに見る現代文化昆虫学(特撮ヒーローのモチーフとなった昆虫たち
昆虫絵本の世界
映画に登場する昆虫たち
現代文化蛍学最大の謎―二次元世界でホタルはなぜ真夏に飛ぶ?
現代文化蝉学―アニメ・ゲーム篇
二次元世界の現代文化蛙学)
(他の紹介)著者紹介 保科 英人
 昭和47年神戸市生まれ。平成12年九州大学大学院農学研究科博士課程修了、博士(農学)。現在、福井大学教育学部准教授、日本甲虫学会和文誌編集委員長、福井県環境審議会野生生物部会長、環境省希少野生動植物種保存推進員。専門:文化昆虫学、科学史、土壌性甲虫分類学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮ノ下 明大
 昭和39年鹿児島県生まれ。平成5年東京大学大学院農学系研究科博士課程修了、博士(農学)。現在、国立研究開発法人農研機構に勤務。法政大学兼任講師、農林水産省国際植物防疫条約に関する国内連絡委員。専門:応用昆虫学、文化昆虫学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。