検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

相対論のロジック どこまで,どのように適用されるべきか

著者名 M.サックス/著
著者名ヨミ M サックス
出版者 日本評論社
出版年月 1998.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214334045一般図書421.2/サ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
421.2 421.2
相対性理論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810471539
書誌種別 図書(和書)
著者名 M.サックス/著   原田 稔/訳
著者名ヨミ M サックス ハラダ ミノル
出版者 日本評論社
出版年月 1998.11
ページ数 227p
大きさ 21cm
ISBN 4-535-78263-6
分類記号 421.2
タイトル 相対論のロジック どこまで,どのように適用されるべきか
書名ヨミ ソウタイロン ノ ロジック
副書名 どこまで,どのように適用されるべきか
副書名ヨミ ドコマデ ドノヨウニ テキヨウ サレル ベキカ
内容紹介 相対性理論は宇宙の無生物的な側面の特徴との密接な関係を持つが、背後にある哲学は人間社会にも当てはまるように思われる。社会学者や心理学者の観点とは違った物理学者の目から見た話。
件名1 相対性理論

(他の紹介)内容紹介 20世紀における、というよりも科学史全体を通じて、もっとも重要な進歩の1つがアインシュタインによる相対性理論の発見である。相対性理論は宇宙の無生物的な側面の特徴(それを調べるのが物理学という学問である)との密接な関係をもつものであるが、その背後にある哲学、特に徹底的に追究された論理的帰結は人間社会にも当てはまり、この哲学は人間と自然界やヒューマニズムとの一体化、さらには社会の構成要員全員の間の相互信頼を盛り込むことなどを意識している。本書は、哲学と無生物界の物理学との関連、人間社会との関連について、プロの社会学者や心理学者の観点とは違った物理学者の目から見たものである。
(他の紹介)目次 序論
画期的なアイデア―相対性原理
物体に関する古典的認識
抽象的な自然法則を求めて
特殊相対性理論に関するアインシュタインの考え方
空間
時間
時空
相対性原理―ガリレオからアインシュタインへ
距離と同時刻に関する「常識」の破綻〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。