検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ボクが夢みた川と湖 Flyfisher collection フライフィッシャーへのラストメッセージ

著者名 西山 徹/著
著者名ヨミ ニシヤマ トオル
出版者 つり人社
出版年月 2001.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215062173一般図書787.1/ニ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
787.15 787.15
フライフィッシング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110030729
書誌種別 図書(和書)
著者名 西山 徹/著
著者名ヨミ ニシヤマ トオル
出版者 つり人社
出版年月 2001.5
ページ数 215p
大きさ 19cm
ISBN 4-88536-463-9
分類記号 787.15
タイトル ボクが夢みた川と湖 Flyfisher collection フライフィッシャーへのラストメッセージ
書名ヨミ ボク ガ ユメミタ カワ ト ミズウミ
副書名 フライフィッシャーへのラストメッセージ
副書名ヨミ フライフィッシャー エノ ラスト メッセージ
内容紹介 想い出のフライフィッシング・シーン、キャッチ&リリースと魚たちのダメージについて、最近のフライロッドは、釣り人の大規模な組織化は可能だろうか…。フライフィッシングと魚を愛した西山徹の遺稿集。
著者紹介 高知県生まれ。大学では魚類学を専攻。卒業後は釣り業界に入り、テレビ番組「THEフィッシング」のキャスター等として活躍。2001年3月急逝。
件名1 フライフィッシング

(他の紹介)内容紹介 フライフィッシングと魚を愛した西山徹の遺稿集。
(他の紹介)目次 想い出の、フライフィッシング・シーン(西山徹さん夫妻の夏休み―盛夏の知床フレッシュなカラフトマス
The Great white & Blue―Christmas Island
多摩川日和―自転車で15分、テツ・西山のホームグラウンド)
リバーサイド&フライサイド(ゴールデンウイーク明けの千曲川を訪れてみた
なかば抜け駆けのような形で6月2日に阿寒湖を訪れた
6月下旬の阿寒湖と阿寒湖カンファレンスについての報告
寒河江川C&R区間、キャッチ&リリースの威力は絶大なり!
またしても阿寒湖なのだが、湖と川にノーキル・ゾーンの設定が決まったというのだ ほか)
(他の紹介)著者紹介 西山 徹
 四面を海、そして近くに渓流をひかえた四国は高知県の生まれ。釣り好きの父親の影響を受けて、物心ついたときから釣りに熱中してきた。手始めはフナ釣りだったが、やがてアユのドブ釣り、友釣りを覚え、小学校のころから夏はもっぱらアユに専念。中学時代には海の投げ釣りと渓流釣り、ヘラブナ釣り、そして、フライフィッシング。高校時代にはルアーを投げ釣りに導入したり、磯釣りをしたりと、手当たり次第に釣り続ける。大学では魚類学を専攻、卒業後は釣り業界に入り、広く国内外を釣り歩くようになる。フライフィッシングを始め、海のルアーやバスフィッシングでは我が国の先駆者的存在だ。1983年にスタートしたTV釣り番組「THEフィッシング」のフィッシング・キャスターとして超有名。2001年3月2日、52歳の若さで急逝された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。