検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1

書誌情報サマリ

タイトル

くじら紛争の真実 その知られざる過去・現在、そして地球の未来

著者名 小松 正之/編著
著者名ヨミ コマツ マサユキ
出版者 地球社
出版年月 2001.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
0 2022/10/05 2026/11/30

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

パク ヨンミ 満園 真木
2016
664.9 664.9
捕鯨

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110032872
書誌種別 図書(和書)
著者名 小松 正之/編著
著者名ヨミ コマツ マサユキ
出版者 地球社
出版年月 2001.4
ページ数 326p
大きさ 22cm
ISBN 4-8049-9040-2
分類記号 664.9
タイトル くじら紛争の真実 その知られざる過去・現在、そして地球の未来
書名ヨミ クジラ フンソウ ノ シンジツ
副書名 その知られざる過去・現在、そして地球の未来
副書名ヨミ ソノ シラレザル カコ ゲンザイ ソシテ チキュウ ノ ミライ
内容紹介 10年の歳月をかけた鯨の科学、法学、捕鯨の歴史・技術、反捕鯨運動、国際交渉の内容などがわかる日本で初めての鯨の総合的専門書。「くじらと捕鯨」に関する全てを網羅し、保存と持続的利用の原則の視点からとらえ解説する。
件名1 捕鯨

(他の紹介)内容紹介 10年の歳月をかけた鯨の科学、法学、捕鯨の歴史・技術、反捕鯨運動、国際交渉の内容など全てが一目でわかる日本で初めての鯨の総合的専門書。
(他の紹介)目次 末永く、海の恵みを受けるために
クジラの種類とその生活
クジラと人間
国際的な捕鯨の管理
様々な「捕鯨」のかたち
捕鯨と鯨文化
捕鯨の技術
クジラはどのくらいいるか
日本が行っている調査とその成果
鯨資源の管理法
クジラの流通
ワシントン条約
捕鯨と国際法
捕鯨に反対する人々
マスメディアの論調
捕鯨の明日は明るい


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。