検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

中世災害・戦乱の社会史

著者名 峰岸 純夫/著
著者名ヨミ ミネギシ スミオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2001.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213619065一般図書210.4/ミ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
210.4 210.4
日本-歴史-中世 災害-歴史 合戦

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000110041128
書誌種別 図書(和書)
著者名 峰岸 純夫/著
著者名ヨミ ミネギシ スミオ
出版者 吉川弘文館
出版年月 2001.6
ページ数 256p
大きさ 20cm
ISBN 4-642-07775-8
分類記号 210.4
タイトル 中世災害・戦乱の社会史
書名ヨミ チュウセイ サイガイ センラン ノ シャカイシ
内容紹介 地震・火山・台風などの自然災害と、各地で展開される紛争・戦乱とは密接な関係があった。家・村落・領土から国家にいたる様々なレベルの、災害・戦乱に対する危機管理を追求し、民衆史の視点から実態に迫る。
著者紹介 1932年群馬県生まれ。慶応義塾大学大学院修士課程修了。東京都立大学人文学部教授などを経て、現在中央大学文学部教授。著書に「中世の東国」など。
件名1 日本-歴史-中世
件名2 災害-歴史
件名3 合戦

(他の紹介)内容紹介 地震・火山・台風などの自然災害と各地の紛争・戦乱とは密接な関係があった。中世の災害・戦乱に対する危機管理を通し、民衆史の視点からその実態に迫る。中世社会史の新たな側面を探り、現代の危機管理に課題を示す。
(他の紹介)目次 1 自然災害と中世の人びと(自然災害と歴史
自然環境と生産力からみた中世史の時期区分
浅間山の爆発と荘園の形成
中世後期の二つの歴史像―飢饉と農業の発展
災異と元号と天皇)
2 災害・戦乱と危機管理(網野善彦氏『無縁・公界・楽』を読む
戦国時代の制札とその機能
制札と東国戦国社会
軍事的境界領域の村―「半手」を中心に
秀吉軍関東襲来時の戦場のなかの文書
戦乱の中の財産管理―中世の「埋蔵銭」について)
(他の紹介)著者紹介 峰岸 純夫
 1932年群馬県に生まれる。1961年慶応義塾大学大学院修士課程修了。宇都宮大学教育学部助教授。東京都立大学人文学部教授を経て現在、中央大学文学部教授。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。