検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

手前味噌 青蛙選書 29

著者名 中村 仲蔵/著
著者名ヨミ ナカムラ ナカゾウ
出版者 青蛙房
出版年月 1969


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215496835一般図書774.2/ナ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中村 仲蔵 郡司 正勝
1992
778.2 778.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810035318
書誌種別 図書(和書)
著者名 中村 仲蔵/著   郡司 正勝/校註
著者名ヨミ ナカムラ ナカゾウ グンジ マサカツ
出版者 青蛙房
出版年月 1969
ページ数 524p
大きさ 22cm
分類記号 774.28
タイトル 手前味噌 青蛙選書 29
書名ヨミ テマエ ミソ

(他の紹介)内容紹介 若き講釈師の群像と下足番のじいさんの何気ない交流を描いて涙を誘う名品「本牧亭の鳶」、時代遅れの声帯模写の悲哀を描く「九官鳥」、百面相一筋に生きた芸人の哀れで滑稽な末路を描く「カラスの死に場」、お囃子の女性の切ない転変を写す「老鴬」など、正調吉川節が哀切に響き渡る。色物芸人たちの純粋で愚かな優しさを紡ぐ傑作六編。


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。