検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

江戸美味い物帖

著者名 平野 雅章/著
著者名ヨミ ヒラノ マサアキ
出版者 広済堂出版
出版年月 1995.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111134664一般図書383//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
1998
578.4 578.4
豆類 健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810353083
書誌種別 図書(和書)
著者名 平野 雅章/著
著者名ヨミ ヒラノ マサアキ
出版者 広済堂出版
出版年月 1995.9
ページ数 287p
大きさ 20cm
ISBN 4-331-50501-4
分類記号 383.81
タイトル 江戸美味い物帖
書名ヨミ エド ウマイモノチョウ
内容紹介 江戸期は、現在に伝わるもの、すたれたもの、名物になったもの等々現在では想像もつかないほど豊かな食文化をもった時代だった。食通で知られる著者が数々の句にみられる江戸の味や食材、名物料理などをたどる。
件名1 食生活-歴史
件名2 日本-歴史-江戸時代

(他の紹介)内容紹介 とことん行脚立ち飲み屋案内第2弾。
(他の紹介)目次 第1章 立ち飲み酒の流儀―立ち飲み処併設酒屋の主人に聞く
第2章 立ち飲み処行脚、東へ
第3章 立ち飲み処徘徊、西へ
第4章 立ち飲みスポット巡礼
第5章 映画に見る飲酒・酔態


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。