検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

にせもの美術史 朝日文庫 メトロポリタン美術館長と贋作者たちの頭脳戦

著者名 トマス・ホーヴィング/著
著者名ヨミ トマス ホーヴィング
出版者 朝日新聞社
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215030410一般図書B706//閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

トマス・ホーヴィング 雨沢 泰
2002
706.7 706.7
贋造 美術品-鑑定

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210018675
書誌種別 図書(和書)
著者名 トマス・ホーヴィング/著   雨沢 泰/訳
著者名ヨミ トマス ホーヴィング アメザワ ヤスシ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2002.4
ページ数 466p
大きさ 15cm
ISBN 4-02-261366-1
分類記号 706.7
タイトル にせもの美術史 朝日文庫 メトロポリタン美術館長と贋作者たちの頭脳戦
書名ヨミ ニセモノ ビジュツシ
副書名 メトロポリタン美術館長と贋作者たちの頭脳戦
副書名ヨミ メトロポリタン ビジュツカンチョウ ト ガンサクシャタチ ノ ズノウセン
件名1 贋造
件名2 美術品-鑑定

(他の紹介)内容紹介 世界はだまされたがっている!えせギリシャ美術から現代巨匠の贋作まで、欲望と嘘に彩られた「芸術的詐欺」が巻き起こすスキャンダルの数々を、慧眼の鑑定家としても知られる著者が豊かな実体験を交えて語る。あなたは芸術を愛するか、それとも「芸術的詐欺」を愛するか。
(他の紹介)目次 鑑定家、贋作者、そして贋作をどう語るか
かるはずみな古代
偽装された中世
ルネサンスとバロックのごまかし
ヴィクトリア朝のペテン
贋作の黄金時代―いま!
ある画家との出会い
わが修業時代
本物のプロ
ヴォルフガングを叩きつぶす
有名になった贋作者たち
危険なデッサン集
鑑定ミスの功罪―ギリシャの馬とラ・トゥール
名探偵ソンネンバーグ
ボストン玉座の失敗
ダヴィデのモデル
(他の紹介)著者紹介 ホーヴィング,トマス
 1931年生まれ。ニューヨーク、メトロポリタン美術館のキュレーターを経て、1968年から77年まで館長を務めた。執筆業、雑誌編集業、テレビの芸術番組の監修など、現在の活動は多岐にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
雨沢 泰
 1953年東京生まれ。早稲田大学文学部卒業。編集者を経て翻訳家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。