検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

色の秘密 文春文庫 の21-1 色彩学入門

著者名 野村 順一/著
著者名ヨミ ノムラ ジュンイチ
出版者 文藝春秋
出版年月 2015.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217176138一般図書B757//閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

朝日新聞社
2015
410.8 410.8
沖縄県-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110510732
書誌種別 図書(和書)
著者名 野村 順一/著
著者名ヨミ ノムラ ジュンイチ
出版者 文藝春秋
出版年月 2015.11
ページ数 251p
大きさ 16cm
ISBN 4-16-790496-8
分類記号 757.3
タイトル 色の秘密 文春文庫 の21-1 色彩学入門
書名ヨミ イロ ノ ヒミツ
副書名 色彩学入門
副書名ヨミ シキサイガク ニュウモン
内容紹介 ピンクで人は若返り、黒い服はしわを増やす。相性・適職が好みの色で分かり、ストレス解消にも役立つ色の謎を、日本の商品学の草分け的存在の商学博士が科学的に解明する。
件名1 色彩

(他の紹介)内容紹介 本書では、私語研究のうち、教育指導と人間関係に焦点を当てて、これまでの研究のエッセンスを紹介している。
(他の紹介)目次 1章 私語で問われる教師の「感性」―注意の仕方が難しい
2章 教師からみた私語
3章 学生からみた私語
4章 授業聴取スタイルの変容―ながら聴取説から部分聴取仮説へ
5章 注意の仕方を考える
6章 私語への教育指導
(他の紹介)著者紹介 島田 博司
 甲南女子大学人間科学部・大学院文学研究科助教授。1959年、島根県松江市生まれ。1981年、広島大学教育学部教育学科卒業。1986年、広島大学大学院教育学研究科博士課程後期単位取得満期退学。1986年、広島大学教育学部助手。1987年、武庫川女子大学文学部講師。同大学教育研究所・大学院臨床教育学研究科助教授などを経て、1998年、甲南女子大学文学部・大学院文学研究科助教授。2001年より現職。専攻は教育社会学・臨床教育学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。