検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

[ぶたのほん] [ウンジン世界絵本] 01

著者名 [アンソニー・ブラウン/文・絵]
著者名ヨミ アンソニー ブラウン
出版者 [ウンジンシンクビッグ]
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217652179一般図書FY726/DW/KOR外国語図書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

[アンソニー・ブラウン [ホ ウンミ
2022
146.1 146.1
精神分析 自我

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111292244
書誌種別 図書(洋書)
著者名 [アンソニー・ブラウン/文・絵]   [ホ ウンミ/訳]
著者名ヨミ アンソニー ブラウン ホ ウンミ
出版者 [ウンジンシンクビッグ]
出版年月 2001.10
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 26cm
ISBN 89-01-03351-8
分類記号 E
タイトル [ぶたのほん] [ウンジン世界絵本] 01
書名ヨミ ブタ ノ ホン

(他の紹介)内容紹介 欧米人を支える「近代的自我」―それは日本人が夢見つづけた幻影だった。著者は、人間が本能の壊れた動物であり、「自我」とはその代用品として造られた幻想だと喝破する。それゆえに自我は、常に何物かに支えられずには存立できない不安定な存在である。そのラディカリズムにより、二〇世紀後半の日本の知に深刻な衝撃を与えた「唯幻論」の代表作。
(他の紹介)目次 対人恐怖と対神恐怖
引き裂かれた人間
「甘え」の弁明
「卑屈さ」の研究
ふたたび自我の問題
「真の自己」
自我と欲望
自我の支えの否認
(他の紹介)著者紹介 岸田 秀
 1933年、香川県善通寺市生まれ。早稲田大学文学部心理学科卒業。和光大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。