検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

たべもの起源事典

著者名 岡田 哲/編
著者名ヨミ オカダ テツ
出版者 東京堂出版
出版年月 2003.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211371448一般図書R383//開架通常貸出在庫 
2 佐野0311230882一般図書383//開架貸出禁止在庫  ×
3 中央1215329655一般図書383.8/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
383.81 383.81

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310007660
書誌種別 図書(和書)
著者名 岡田 哲/編
著者名ヨミ オカダ テツ
出版者 東京堂出版
出版年月 2003.1
ページ数 508p
大きさ 22cm
ISBN 4-490-10616-5
分類記号 383.81
タイトル たべもの起源事典
書名ヨミ タベモノ キゲン ジテン
内容紹介 日本人は、たべもの作りにどのようにチャレンジし続けたのか。その執念と情熱を、1400項目にわけて解説した食の文化史事典。誰もが知りたいルーツ情報が満載!
著者紹介 1931年横浜生まれ。東京大学農学部農芸化学科卒業。日清製粉株式会社勤務を経て、現在、食文化史研究家。著書に「コムギの食文化を知る事典」など。
件名1 食物-歴史-辞典
件名2 食生活-歴史-辞典

(他の紹介)内容紹介 私たち日本人は、たべもの作りに、どのようにチャレンジし続けたのか。その執念と情熱を、1400項目にわけて解説した食の文化史事典。
(他の紹介)目次 アイスキャンデー
アイスクリーム
青丹よし
赤酒
明石焼き
赤玉ポートワイン
赤福
秋味鍋
秋田蕗
秋田諸越〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。