検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

両性具有の美 新潮文庫

著者名 白洲 正子/著
著者名ヨミ シラス マサコ
出版者 新潮社
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111669099一般図書B914/シ/文庫通常貸出在庫 
2 江北0611384991一般図書B914.6/シラス/文庫通常貸出在庫 
3 伊興1111153910一般図書914/シラ/文庫文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

白洲 正子
2003
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310014205
書誌種別 図書(和書)
著者名 白洲 正子/著
著者名ヨミ シラス マサコ
出版者 新潮社
出版年月 2003.3
ページ数 203p
大きさ 16cm
ISBN 4-10-137908-4
分類記号 914.6
タイトル 両性具有の美 新潮文庫
書名ヨミ リョウセイ グユウ ノ ビ

(他の紹介)内容紹介 光源氏、西行、世阿弥、南方熊楠。歴史に名を残す天性の芸術家たちが結んだ「男女や主従を超えたところにある美しい愛のかたち」とは―。薩摩隼人の血を享け、女性でありながら男性性を併せ持ち、小林秀雄、青山二郎ら当代一流の男たちとの交流に生きた白洲正子。その性差を超越したまなざしが、日本文化を遡り、愛と芸術に身を捧げた「魂の先達」と交歓する、白洲エッセイの白眉。
(他の紹介)目次 オルランドー
菊花の契り
賎のをだまき
新羅花郎
女にて見ばや
稚児之草子
稚児のものがたり
天狗と稚児
夢現つの境
浄の男道
粘菌について
中世の花
鬼夜叉という名前
児姿は幽玄の本風也
天女の舞
竜女成仏


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。