検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

私にとって「科学批判」とは何か 思索と革命をつなぐために

著者名 柴谷 篤弘/著
著者名ヨミ シバタニ アツヒロ
出版者 サイエンスハウス
出版年月 1984.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211425697一般図書404/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
785.7 785.7
農業

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810130362
書誌種別 図書(和書)
著者名 柴谷 篤弘/著
著者名ヨミ シバタニ アツヒロ
出版者 サイエンスハウス
出版年月 1984.10
ページ数 322,16p
大きさ 20cm
ISBN 4-915572-05-6
分類記号 404
タイトル 私にとって「科学批判」とは何か 思索と革命をつなぐために
書名ヨミ ワタクシ ニ トッテ カガク ヒハン トワ ナニカ
副書名 思索と革命をつなぐために
副書名ヨミ シサク ト カクメイ オ ツナグ タメ ニ
件名1 科学

(他の紹介)目次 1 一都会人として(「つくる」ことと「暮す」こと
いま、なぜ「農業問題」か
兼業
社会主義を農村で考えると
土地を「所有する」とは― ほか)
2 農の思想(雑草と人間の唄
農家にとっての田そして畑)
3 登呂
付 ある農村の歴史・古代から現代まで
(他の紹介)著者紹介 守田 志郎
 1924シドニーに生まれる。1943成城学園成城高等学校卒業。1946東京大学農学部農業経済学科卒業。1946〜1950農林技官。1954東京大学農学部農業経済学科大学院修了。1952〜1968財団法人協同組合経営研究所研究員。1968〜1972暁星商業短期大学教授。1972〜名城大学商学部教授。1977.9.6歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。