検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

調理学 スタンダード栄養・食物シリーズ 6

著者名 畑江 敬子/編
著者名ヨミ ハタエ ケイコ
出版者 東京化学同人
出版年月 2003.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215389451一般図書498.5/ス/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
596 596
料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310069224
書誌種別 図書(和書)
著者名 畑江 敬子/編   香西 みどり/編
著者名ヨミ ハタエ ケイコ カサイ ミドリ
出版者 東京化学同人
出版年月 2003.9
ページ数 190p
大きさ 26cm
ISBN 4-8079-1438-3
分類記号 596
タイトル 調理学 スタンダード栄養・食物シリーズ 6
書名ヨミ チョウリガク
内容紹介 管理栄養士の業務遂行に必要な食品材料に関する知識、調理過程、特に加熱に関する基礎知識と加熱により起こる栄養素・物性の変化などに関する知識、おいしさを評価する方法に関する知識、献立作成の知識などをまとめる。
件名1 料理

(他の紹介)内容紹介 本書は、管理栄養士の業務遂行に必要な、食品材料に関する知識、調理過程、特に加熱に関する基礎知識と、加熱により食品材料に起こる栄養素・呈味成分・機能性成分・物性の変化などに関する知識、テクスチャーおよびおいしさを評価する方法に関する知識、献立作成に関する知識などを、教科書として理解しやすく記述したものである。
(他の紹介)目次 第1章 人間と食べ物
第2章 食べ物と嗜好性
第3章 食事設計と栄養
第4章 調理器具
第5章 調理操作
第6章 調理操作による物性、栄養成分および機能性の変化
(他の紹介)著者紹介 畑江 敬子
 1941年兵庫県に生まれる。1963年お茶の水女子大学家政学部卒。現、お茶の水女子大学大学院人間文化研究科教授。専攻、調理科学。理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
香西 みどり
 1955年福島県に生まれる。1978年お茶の水女子大学家政学部卒。現、お茶の水女子大学生活科学部助教授。専攻、食物学。学術博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。