検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

知られざる北海道犬の驚異のエゾシカ狩り

著者名 阿部 宣之/著
著者名ヨミ アベ ノブユキ
出版者 新風舎
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215435643一般図書659/ア/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
2003
659 659

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310072060
書誌種別 図書(和書)
著者名 阿部 宣之/著
著者名ヨミ アベ ノブユキ
出版者 新風舎
出版年月 2003.8
ページ数 131p
大きさ 20cm
ISBN 4-7974-3224-1
分類記号 659
タイトル 知られざる北海道犬の驚異のエゾシカ狩り
書名ヨミ シラレザル ホッカイドウケン ノ キョウイ ノ エゾシカガリ
内容紹介 北海道犬は古来からアイヌ民族が狩猟に使った犬である。必ず急所を攻撃し、相手の動きを封じ、時には絶命させる。しかし、仕留めた獲物を食することはない。あくまでも主人のために行う北海道犬のエゾシカ狩りを紹介する。
著者紹介 1935年北海道生まれ。
件名1 猟犬

(他の紹介)内容紹介 北海道犬は古来からアイヌ民族が狩猟に使った犬である。その狩りの特徴は、猟犬のように獲物を主人の前に追い出すだけでなく、必ず急所を攻撃し、相手の動きを封じ、時には絶命させる。しかし、どんなに攻撃を加えても、仕留めた獲物を食することはない。あくまでも主人の為の狩りなのである。
(他の紹介)目次 子犬が我が家にやってきた
北海道犬の獣猟能力
北海道犬の獣猟性の真実を伝えるために
私たちの知らない時代の北海道犬を学ぶ
富士熊・イチ前崎の子孫を残す
待望の子宝に恵まれて
力照・北海汐見荘が初めてエゾシカを捕殺
富士熊・イチ前崎、力照・北海汐見荘、幻優、イチ前崎が巨大な雄のエゾシカの成獣を捕殺
幻優・イチ前崎の成長記録
富士熊・イチ前崎と幻優・イチ前崎が雄のエゾシカを捕殺
現代の北海道犬とヒグマ
欧米の研究者では


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。