検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

手作りキャンドルの本 あかりを創る・あかりを楽しむ

著者名 横島 憲夫/監修
著者名ヨミ ヨコジマ ノリオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2003.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511237034一般図書594//手芸開架通常貸出在庫 
2 江北0611343971一般図書594//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2003
594.9 594.9
ろうそく

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000310074191
書誌種別 図書(和書)
著者名 横島 憲夫/監修
著者名ヨミ ヨコジマ ノリオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2003.10
ページ数 96p
大きさ 26cm
ISBN 4-309-26683-5
分類記号 594.9
タイトル 手作りキャンドルの本 あかりを創る・あかりを楽しむ
書名ヨミ テズクリ キャンドル ノ ホン
副書名 あかりを創る・あかりを楽しむ
副書名ヨミ アカリ オ ツクル アカリ オ タノシム
内容紹介 優雅な灯り、芸術的なフォルム。作ることで楽しみ、灯すことでさらに楽しむ手作りキャンドル。材料や道具、作り方の基礎から応用までを分かりやすく紹介します。牛乳パックや紙、氷など身近なものを使った作例多数。
件名1 ろうそく

(他の紹介)内容紹介 牛乳パックを使って、ビニール袋を使って、ペットボトルを使って、紙を使って、紙コップを使って、水を使って、氷を使って…作ることで楽しみ、灯すことでさらに楽しむ。身近なものを使って作る手作りキャンドルの世界。
(他の紹介)目次 キャンドルのあるくらし
手作りキャンドルの楽しみ
温度で作るキャンドル
身近なものを使って作るキャンドル
シンプルなキャンドルがこんなに個性的に
Candle fantasy
森のはなし
(他の紹介)著者紹介 横島 憲夫
 1946年岩手県生まれ。トモスキャンドルクラフト主宰。1970年、多摩美術大学彫刻科卒業。1974年、(株)トモスにてキャンドルのデザイン、制作を始める。1988年、キャンドルクラフト協会(現トモスキャンドルクラフト)設立。1995年、北海道富良野に「森のろうそく屋」開設。キャンドル制作の指導のほか、各地の文化活動の一環として、メッセージ性の強いあかりのイベント演出も手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。