検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

うつくしい道をしずかに歩く 真木悠介小品集

著者名 真木 悠介/[著]
著者名ヨミ マキ ユウスケ
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217996113一般図書304/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

真木 悠介 河出書房新社
2017
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111562122
書誌種別 図書(和書)
著者名 真木 悠介/[著]   河出書房新社/編
著者名ヨミ マキ ユウスケ カワデ ショボウ シンシャ
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.3
ページ数 159p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-23125-9
分類記号 304
タイトル うつくしい道をしずかに歩く 真木悠介小品集
書名ヨミ ウツクシイ ミチ オ シズカ ニ アルク
副書名 真木悠介小品集
副書名ヨミ マキ ユウスケ ショウヒンシュウ
内容紹介 『気流の鳴る音』で知られる思想家・真木悠介の単行本未収録作品を中心に、エッセイや論考、訳詩、講演を集成。「旅と心のある道」「詩とコミューン」「解放から交歓へ」の3つのパートで構成する。
著者紹介 東京生まれ。著書に「現代社会の存立構造」「気流の鳴る音」など。

(他の紹介)内容紹介 本書は水源林という一見特殊でまた全国的にほんの一握りにしかすぎない森林がどのように生まれ、今日まで歩んできたかを実証的に描き出すものである。
(他の紹介)目次 第1章 水源林の現代的意義とその課題
第2章 山梨県における明治期の森林荒廃―林政への抵抗と山村の経済活動
第3章 東京市水道水源林の形成過程―明治期に現れたいくつかの経営計画を中心として
第4章 横浜市道志水源涵養林の形成過程―源流域に展開する下流の水源保護活動
第5章 甲府市水源林の形成過程―私企業と水利用者との森林をめぐる相克
第6章 東京市水源林における戦前・戦中期の経営展開
第7章 東京都水道水源林における戦後期の経営展開―水源涵養機能高度発揮型計画への道程
第8章 水源林からの教訓


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。