検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

かいじゅうごっこ

著者名 ルーシー・カズンズ/作
著者名ヨミ ルーシー カズンズ
出版者 偕成社
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1222609974児童図書E903/カス/開架-児童通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柴田 哲孝
2008
915.6 915.6
イタリア-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111374349
書誌種別 図書(児童)
著者名 ルーシー・カズンズ/作   木坂 涼/訳
著者名ヨミ ルーシー カズンズ キサカ リョウ
出版者 偕成社
出版年月 2021.1
ページ数 33p
大きさ 27cm
ISBN 4-03-201660-4
分類記号 E
タイトル かいじゅうごっこ
書名ヨミ カイジュウゴッコ
内容紹介 みんなは、かいじゅうごっこが好き? ぼくは大好き。でも大変! 家族がかいじゅうになっちゃった!? メイシーちゃんシリーズの作者が描いた、見立て遊びとくりかえしが楽しいコミュニケーションにぴったりの絵本。
著者紹介 1964年イギリス生まれ。ロイヤル・カレッジ・オブ・アートでグラフィック・デザインを学ぶ。「ポートリーのぼうし」で絵本賞を受賞しデビュー。

(他の紹介)内容紹介 時は中世イタリア。当時パドヴァに暮らした修道士アントニオは、人智を超えた不思議な力で数多くの奇蹟を起こし、人々を病苦・死から救い出したという。彼の死後七百年以上経った今も、その聖性は人々の心に脈々と生き続け、その証として崇められているのは、彼の干からびた舌であった…。表題作の地パドヴァ、魔女伝説が残るトリオラ、鞭打ち苦行の儀式が行われるチェリアーナ、魔都と呼ばれるトリノ等、直木賞作家の著者が、イタリア中世の奇蹟と神秘の地を訪ね歩き、彼らの魂と深層を探りあてた、知的好奇心溢れるエッセイ。
(他の紹介)目次 聖アントニオの舌
謝肉祭
魔女の町
鞭打ち苦行僧の行列
異端者の谷
魔都トリノ
メドゥーサの息子
夢の戦い
土の瘡蓋
(他の紹介)著者紹介 坂東 真砂子
 高知県生まれ。奈良女子大学住居学科卒業後、イタリアで建築とデザインを学ぶ。96年『桜雨』で第三回島清恋愛文学賞、97年『山妣』で第一一六回直木賞、2002年『曼荼羅道』で第十五回柴田錬三郎賞受賞。現在、タヒチ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。