検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

こんなときどうする?パートの権利Q&A 実践・職場と権利シリーズ 4

著者名 今野 久子/著
著者名ヨミ コンノ ヒサコ
出版者 学習の友社
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213490533一般図書366.8/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

陸上自衛隊中央音楽隊 海上自衛隊東京音楽隊 航空自衛隊航空中央音楽隊
2001
361.9 361.9

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010050731
書誌種別 図書(和書)
著者名 今野 久子/著
著者名ヨミ コンノ ヒサコ
出版者 学習の友社
出版年月 2000.7
ページ数 111p
大きさ 21cm
ISBN 4-7617-0354-7
分類記号 366.8
タイトル こんなときどうする?パートの権利Q&A 実践・職場と権利シリーズ 4
書名ヨミ コンナ トキ ドウスル パート ノ ケンリ キュー アンド エー
内容紹介 パートとは法律でどうなっているのか、賃金・交通費・退職金をめぐって、休憩・年休・母性保護の権利、税金・社会保険…など、パートの権利についてQ&Aでわかりやすく解説する。
著者紹介 1940年生まれ。北海道大学卒業。弁護士。共著書に「女性労働判例ガイド」など。
件名1 パート・タイム

(他の紹介)目次 郵送調査の研究の意義
第1部 郵送調査の研究の基礎(郵送調査法とその特徴
郵送調査法の位置づけ
郵送調査の実施 ほか)
第2部 郵送調査の研究の応用と理論(郵送調査における回答誤差
郵送調査における返送率の継時的推移パターン
郵送調査における返送率を左右する効果要因 ほか)
第3部 郵送調査の実証的研究の事例(研究事例の概要
協力依頼状への捺印および返送先ならびに発送・返送郵便の種類が返送率に及ぼす効果
認知的要因としての質問紙の外見の効果 ほか)
(他の紹介)著者紹介 林 英夫
 1933年名古屋市生まれ。1956年名古屋大学教育学部教育学科教育心理学専攻卒業。1959年名古屋大学大学院教育学研究科教育心理学専攻修士課程修了。名古屋大学教育学部助手、(株)電通大阪支社マーケティング局マーケティングディレクター、愛知学院大学商学部助教授を経て、関西大学社会学部教授。日本広告学会常任理事・研究プロジェクト委員会委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。