検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

金光圭詩集 新・世界現代詩文庫 3

著者名 金 光圭/著
著者名ヨミ キン コウケイ
出版者 土曜美術社出版販売
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216669471一般図書929.1/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
929.11 929.11

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410035659
書誌種別 図書(和書)
著者名 金 光圭/著   尹 相仁/共訳   森田 進/共訳
著者名ヨミ キン コウケイ イン ショウジン モリタ ススム
出版者 土曜美術社出版販売
出版年月 2004.4
ページ数 94p
大きさ 19cm
ISBN 4-8120-1428-X
分類記号 929.11
タイトル 金光圭詩集 新・世界現代詩文庫 3
書名ヨミ キム クワンギュ シシュウ
内容紹介 ひたすらことばにすることができない 音に従って 風の行方を追いかけて 空しい絶望を繰り返す 日常生活から得る具体的な体験を平易な表現に盛って、読む人を人生と世界にたいする省察に向かわせる、韓国の詩人の作品。

(他の紹介)目次 第1部 『かすかな昔の恋の影』(一九七五・春〜一九八六・春)より(詩論
霊山
有無

ある志士の伝記 ほか)
第2部 『誰かのために』(一九八六・夏〜一九九八・早春)より(柿の木を眺める
白い鳩
鍛冶屋の誘惑
ついている日
バツのわるい月曜日 ほか)
(他の紹介)著者紹介 金 光圭
 1941年1月7日ソウル鐘路区通仁洞七四番地で生まれる。1968年ソウル大学校大学院独文科修士課程に入学。1969年中央高等学校のドイツ語教師となり、1972年まで勤める。1972年修士学位を取得した後、ドイツへ留学。74年までゲーテ・インスティトゥートのドイツ語教師課程を修了し、ディプロマ取得。ミュンヘン大学で修学する。1974年帰国後、釜山大学校師範大学独語教育学科の専任講師となる。1980年、漢陽大学校文科大学独語独文学科の助教授。1981年詩集『我々を濡らす最後の夢』で第一回緑園文学賞を受賞。詩選集『月輪熊へ』で第五回今日の作家賞を受賞する。1983年文学博士号を取得。1984年詩集『違う、そうじゃない』で第四回金洙暎文学賞を受賞。1991年4月から9月までドイツのジーゲン大学独文科の客員教授。1994年詩集『違うだろう』で第四回片雲文学賞を受賞。1998年10月から翌年の3月まで、ウィーン大学の客員教授としてオーストリアに滞在。韓国現代文学を講義。2003年11月第十一回大山文学賞受賞。現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
尹 相仁
 1955年、韓国生まれ。82年、西江大学国文科(ソウル)を卒業後、日本に留学。85年より東京大学比較文学比較文化専門課程で学ぶ。91年、同大学院で博士号を取得。ロンドン大学客員研究員として留学ののち帰国。現在、漢陽大学日本言語文化学部教授。著書『世紀末と漱石』、韓国での漱石研究の第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森田 進
 1941年埼玉県生まれ。恵泉女学園大学教授。1978年に韓南大学助教授(韓国・大田市)、2000年に新羅大学客員研究員(韓国・釜山市)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 『かすかな昔の恋の影』より   8-58
2 『誰かのために』より   59-77
3 静かな眼、明澄な声   78-82
尹 相仁/著
4 金光圭の世界   83-89
森田 進/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。