検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

家族の起源 父性の登場

著者名 山極 寿一/著
著者名ヨミ ヤマギワ ジュイチ
出版者 東京大学出版会
出版年月 1994.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215244979一般図書489.9/ヤ/開架通常貸出在庫 
2 男女参7610067329一般図書489.9/ヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
2014
648.1 648.1
少子化 日本-人口 結婚 出産 育児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010004612
書誌種別 図書(和書)
著者名 山極 寿一/著
著者名ヨミ ヤマギワ ジュイチ
出版者 東京大学出版会
出版年月 1994.7
ページ数 185,9p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-063305-8
分類記号 489.9
タイトル 家族の起源 父性の登場
書名ヨミ カゾク ノ キゲン
副書名 父性の登場
副書名ヨミ フセイ ノ トウジョウ
内容紹介 霊長類学から迫る、食と性に「愛」をひきこんだ人類の戦略…。類人猿と人類の共通の祖先から人類の直系の祖先に至るストーリー。ゴリラの観察で得た知見から、人類に至る行動進化をみつめ、人類につながる時代を想像する。
件名1 霊長類
件名2 家族

(他の紹介)目次 序 少子化研究の現状と課題
第1部 少子化と子ども観(近代ヨーロッパにおける子ども論―J・ミラーの所論をめぐって
子どもを産み育てるということ―日本社会の生殖観と子ども観
少子化の意味するもの―家族と子どもの観点から)
第2部 少子化と社会(少子化と「結婚の経済学」
世代論から見た少子社会―世代状態・世代関連・世代統一
少子化とライフコース―団塊世代と団塊ジュニア世代の比較分析
少子化と若者の結婚・出産に関する意識
「ことわざ社会心理学」・少子化と廃校―長野県長野市小田切小学校の事例)
第3部 少子化への対応(「少子化対策」に見るジェンダーの課題―九〇年代の少子化対策を検証する
少子化と子育て支援施策)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。