検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

つまみ細工とちりめん小箱

出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410085627
書誌種別 図書(和書)
出版者 日本ヴォーグ社
出版年月 2005.1
ページ数 96p
大きさ 26cm
ISBN 4-529-04041-0
分類記号 594.6
タイトル つまみ細工とちりめん小箱
書名ヨミ ツマミザイク ト チリメン コバコ
内容紹介 髪飾りやアクセサリー、袋物、インテリア小ものなど、つまみ細工を誰でも楽しめるよう、身近なものにアレンジして表現。パーティー用はもちろん、ジーンズにも似合うものまで幅広く紹介する。
件名1 つまみ細工
件名2 手芸

(他の紹介)内容紹介 本書で紹介する作品は、髪飾りやアクセサリー、袋物、インテリア小ものなど、つまみ細工を誰でも楽しめるよう、身近なものにアレンジして表現した。パーティー用はもちろん、ジーンズにも似合うものまで幅広く紹介する。
(他の紹介)目次 布選びでバリエーションを楽しむ つまみ飾りのコサージュ
華やかに可愛らしく 花かんざしとバレッタ
上品な和のテイストを楽しむ 可憐な小花の髪飾り
つまみの基礎
ちりめんの端切れが甦る つまみ飾りのアクセサリー
シックな色づかいが上品な趣の 髪飾りとブローチ
夏の日差しに映える爽やかな 藍木綿の髪飾り
和洋どちらにも似合う 藍木綿のコサージュとヘアピン
素朴な愛らしさが魅力 藍木綿のコサージュとブローチ
バッグや帽子につけても素敵 大島紬のコサージュ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 穂積 和代
 昭和36年、江戸つまみ職人穂積実と結婚後、匠としてつまみ細工の技術を習得。平成12年に東京都指定伝統工芸及び千葉県指定伝統工芸品作家となる。工房「和」を開設。平成15年、財団法人寺島文化会館「さら職人展」で個展を開催。同会館で教室を開く。生業としての古典的つまみ細工製作の傍ら、現代のニーズに対応した新しい作品を日々創作している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山田 まさこ
 名古屋モード学園の卒業後、数社のアパレルデザイナーを経て、1995年に企画会社(有)リープス&バウンズを設立。2000年、オリジナルブランド「MOMO」を創設。2001年、南青山にオリジナルショップ「MOMO」をオープン(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大西 淳子
 アンティーク家具ショップ勤務時代に、自らデザイン・製作したインテリアグッズが好評を得たことをきっかけに、1997年から「ニードルワークマーブル」の名前でハンドメイド製品の企画・製作を開始。現在は手芸雑誌のための作品製作、手作りバッグの講習会、オリジナルプリントのデザインなどの仕事も手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉田 晶子
 文化女子大服装科卒。学生時代より雑誌の手芸デザイン・製作を始める。現在はイラストレーション等も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。