検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

与那国島海底遺跡・潜水調査記録

著者名 木村 政昭/編著
著者名ヨミ キムラ マサアキ
出版者 ザ・マサダ
出版年月 2000.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216860807一般図書219.9/キ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1998
751.1 751.1
住居

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010052630
書誌種別 図書(和書)
著者名 木村 政昭/編著   琉球大学海底調査団/水中撮影
著者名ヨミ キムラ マサアキ リュウキュウ ダイガク カイテイ チョウサダン
出版者 ザ・マサダ
出版年月 2000.8
ページ数 183p
大きさ 21cm
ISBN 4-88397-058-2
分類記号 219.902
タイトル 与那国島海底遺跡・潜水調査記録
書名ヨミ ヨナグニジマ カイテイ イセキ センスイ チョウサ キロク
内容紹介 与那国島南岸沖100mに沈む通称「遺跡ポイント」は、規模が壮大なことで知られている。アーチ門や登り階段、メインテラス、柱穴など、この遺跡が人工物であることを裏付ける決定的な写真80点を紹介する。
著者紹介 1940年神奈川県生まれ。東京大学理学系大学院博士課程修了。琉球大学理学部物質地球科学科教授。専門は海洋地質学、地震学、海洋考古学。著書に「噴火と大地震」など。
件名1 遺跡・遺物-沖縄県
件名2 与那国島
件名3 水中考古学

(他の紹介)内容紹介 著者がたずねてきた世界中の家と、その家でくらす人びとのようすを紹介。
(他の紹介)著者紹介 小松 義夫
 1945年、福岡県生まれ。東京総合写真専門学校で学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西山 晶
 1955年、鳥取県生まれ。女子美術大学卒業。雑誌等にファッション・生活・映画について、イラストやエッセイを多数連載(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。