検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

住まいと集落が語る風土 関西大学東西学術研究所研究叢刊 45 日本・琉球・朝鮮

著者名 森 隆男/編著
著者名ヨミ モリ タカオ
出版者 関西大学出版部
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216855013一般図書383.9/モ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
383.9 383.9
住居 集落 日本-風俗 韓国-風俗

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110349404
書誌種別 図書(和書)
著者名 森 隆男/編著
著者名ヨミ モリ タカオ
出版者 関西大学出版部
出版年月 2014.3
ページ数 10,323p
大きさ 22cm
ISBN 4-87354-578-3
分類記号 383.9
タイトル 住まいと集落が語る風土 関西大学東西学術研究所研究叢刊 45 日本・琉球・朝鮮
書名ヨミ スマイ ト シュウラク ガ カタル フウド
副書名 日本・琉球・朝鮮
副書名ヨミ ニホン リュウキュウ チョウセン
内容紹介 関西大学東西学術研究所比較文化研究班が、「日本列島及び周縁地域の居住と暮らし-変容の視点から-」というテーマで実施した調査・研究活動の成果をまとめるほか、同研究所開催の国際シンポジウムで発表された論文を収録。
著者紹介 1951年生まれ。関西大学大学院修士課程修了。同大学文学部教授。博士(文学)。著書に「住居空間の祭祀と儀礼」など。
件名1 住居
件名2 集落
件名3 日本-風俗

(他の紹介)目次 対馬の住まい―空間構成と祭祀を中心に
クジラが運んだ文化のかたち―捕鯨を介した交流
奄美諸島における琉球と薩摩
環東シナ海における「格子状集落」をめぐる一考察―薩摩/琉球などの比較を中心に
琉球における集落の形成思想と伝統的集落景観―名護市仲尾次集落と稲嶺集落を事例に
沖縄の共同店に関するノート―国頭村の事例と現代の課題を中心に
保全すべき文化景観としての居住空間―諸施策をめぐって
韓国伝統集住空間構成に関する研究
済州特別自治道建築物美術作品関連制度及び設置現況に対する研究
朝鮮伝統農耕システムの核心とその伝播あるいは変形について―黄海経由の文化交渉の可能性〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 森 隆男
 1951年生まれ。関西大学大学院修士課程修了。関西大学文学部教授。博士(文学)。民俗建築学・住文化論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 対馬の住まい   空間構成と祭祀を中心に   1-24
森 隆男/著
2 クジラが運んだ文化のかたち   捕鯨を介した交流   25-48
茶谷 まりえ/著
3 奄美諸島における琉球と薩摩   49-67
高橋 誠一/著
4 環東シナ海における「格子状集落」をめぐる一考察   薩摩/琉球などの比較を中心に   69-100
山元 貴継/著
5 琉球における集落の形成思想と伝統的集落景観   名護市仲尾次集落と稲嶺集落を事例に   101-166
松井 幸一/著
6 沖縄の共同店に関するノート   国頭村の事例と現代の課題を中心に   167-187
伊東 理/著
7 保全すべき文化景観としての居住空間   諸施策をめぐって   189-208
中俣 均/著
8 韓国伝統集住空間構成に関する研究   209-242
朴 賛弼/著
9 済州特別自治道建築物美術作品関連制度及び設置現況に対する研究   243-253
金 鳳愛/著 文 禎【ウン】/著
10 朝鮮伝統農耕システムの核心とその伝播あるいは変形について   黄海経由の文化交渉の可能性   267-319
野間 晴雄/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。