検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

いつか陽のあたる場所で

著者名 乃南 アサ/著
著者名ヨミ ノナミ アサ
出版者 新潮社
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311259725一般図書913.6/ノナミ/開架通常貸出在庫 
2 やよい0811505023一般図書/の20/開架通常貸出在庫 
3 中央1215846229一般図書913.6/ノナ/閉架書庫通常貸出在庫 
4 梅田1311097487一般図書913.6/ノナミ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉野 万理子 佐藤 真紀子
1980
443.9 443.9
宇宙論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111095496
書誌種別 図書(和書)
著者名 中村 桂子/著
著者名ヨミ ナカムラ ケイコ
出版者 青土社
出版年月 2017.12
ページ数 175p
大きさ 19cm
ISBN 4-7917-7030-4
分類記号 019.9
タイトル 生命の灯となる49冊の本
書名ヨミ セイメイ ノ トモシビ ト ナル ヨンジュウキュウサツ ノ ホン
内容紹介 38億年の生命の歴史を紐解く49冊の「生命誌」ブックガイド。著者が『毎日新聞』連載の「今週の本棚」に書いた書評を厳選し、「いのち」「せかい」「こころ」に分けて収録する。
著者紹介 1936年生まれ。東京大学大学院生物化学修了。理学博士。三菱化成生命科学研究所人間・自然研究部長などを歴任。JT生命誌研究館を設立、同館長。著書に「いのち愛づる生命誌」など。
件名1 書評

(他の紹介)内容紹介 無窮の星空への探究心から始まった天文学は、数々の技術進歩を経て、悠久の過去の出来事を精度の高いデータにもとづき議論することのできる、いわば「精密科学」となった。COBEやWMAPといった観測衛星の得たデータによってビッグバン理論はほぼ実証され、今日の宇宙論は光年規模の極大スケールと、素粒子規模の極小スケールが出会う、最も魅力的なカテゴリーとなっている。この分野でわれわれは自らの起源をどこまでもさかのぼるべく、さまざまな最新技術と先端理論を駆使して、探索にいそしんでいるのだ。アメリカ随一の人気を誇る宇宙物理学者と練達のサイエンスライターが、日進月歩の宇宙物理学における生命、惑星、星、星系、銀河系、そして宇宙と、あらゆるレベルでの「起源」を探る。宇宙へのあこがれを忘れない、あらゆる人々に贈るポピュラー・サイエンス。
(他の紹介)目次 史上最も壮大な物語
第1部 宇宙の起源(初めに…
反物質の問題 ほか)
第2部 銀河と宇宙の構造の起源(銀河の発見
宇宙の構造の起源)
第3部 恒星の起源(塵は塵に
元素の動物園)
第4部 惑星の起源(世界が若かった頃
惑星の間には ほか)
第5部 生命の起源(宇宙の生命
地球における生命の起源 ほか)


内容細目

1 おなじ釜の飯   5-69
2 ここで会ったが   71-120
3 唇さむし   121-173
4 すてる神あれば   175-267

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。