検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本の文化ナショナリズム 平凡社新書 303

著者名 鈴木 貞美/著
著者名ヨミ スズキ サダミ
出版者 平凡社
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1311043903一般図書210.6//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 貞美
2005
210.6 210.6
日本-歴史-近代 文化 ナショナリズム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000510088924
書誌種別 図書(和書)
著者名 鈴木 貞美/著
著者名ヨミ スズキ サダミ
出版者 平凡社
出版年月 2005.12
ページ数 277p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-85303-X
分類記号 210.6
タイトル 日本の文化ナショナリズム 平凡社新書 303
書名ヨミ ニホン ノ ブンカ ナショナリズム
内容紹介 「国語」を制定し「日本文学」という伝統を作り出し、「国民文化」の創造に乗り出した明治日本。しかしその歩みは、思いのほかジグザグだった。錯綜する価値の間を行き来した日本の文化ナショナリズム。その道をたどる。
著者紹介 1947年生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。国際日本文化研究センター教授、総合研究大学院大学文化科学研究科教授。博士(学術)。著書に「日本の「文学」概念」「梶井基次郎の世界」など。
件名1 日本-歴史-近代
件名2 文化
件名3 ナショナリズム

(他の紹介)内容紹介 ナショナリズムは、政治や経済に限られた現象ではない。それはむしろ文化の面において、より深く広く現れる。近代国民国家の生成は、文化的自画像の編成をうながし、明治日本も、「国民文化」の創造に乗り出した。「国語」を制定し、「日本文学」という伝統を作り出し…。しかしその歩みは、思いのほかジグザグの道をたどったのだった。錯綜する価値の間を行き来した日本の文化ナショナリズム。多彩な文化事象を渉猟しつつ、その道行きをくまなくたどる。
(他の紹介)目次 第1章 文化ナショナリズムとは何か(いま、なぜ、文化ナショナリズムか
ナショナリズムとは何か)
第2章 国民国家の創造(発明された歴史
天皇制も発明された)
第3章 国民文化の形成(「国語」の不思議
「日本文学」は二重の発明 ほか)
第4章 「帝国」の思想(大衆ナショナリズムの時代
普遍主義と文化相対主義 ほか)
第5章 戦後の文化ナショナリズム(敗戦の思想
日本文化論の季節 ほか)
(他の紹介)著者紹介 鈴木 貞美
 1947年生まれ。東京大学文学部仏文科卒業。国際日本文化研究センター教授、総合研究大学院大学文化科学研究科教授。博士(学術)。学際的な共同研究の方法を開発しながら、日本近現代の文芸・文化史の再編に力を注ぎ、国際的に活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。