検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

歴史に学ぶ 古代から現代へ

著者名 上田 正昭/著
著者名ヨミ ウエダ マサアキ
出版者 学生社
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215702307一般図書210.04/ウ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

上田 正昭
2006
210.04 210.04
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610012398
書誌種別 図書(和書)
著者名 上田 正昭/著
著者名ヨミ ウエダ マサアキ
出版者 学生社
出版年月 2006.2
ページ数 284p
大きさ 20cm
ISBN 4-311-20285-7
分類記号 210.04
タイトル 歴史に学ぶ 古代から現代へ
書名ヨミ レキシ ニ マナブ
副書名 古代から現代へ
副書名ヨミ コダイ カラ ゲンダイ エ
内容紹介 古代日本の神々とまつり、古代アジアと日本など、古代史から日本文化を解き明かす歴史探究! 『別冊歴史読本』など掲載記事を収録した第1部、『京都新聞』のコラム「天眼」をテーマごとに掲載した第2部で構成。
著者紹介 1927年生まれ。京都大学文学部卒業。同大学名誉教授。大阪府立中央図書館名誉館長、姫路文学館長、高麗美術館長。著書に「上田正昭著作集」「日本文化の基層研究」ほか。
件名1 日本-歴史

(他の紹介)内容紹介 古代日本の神々とまつり、古代アジアと日本。古代史から日本文化を解き明かす歴史探究。
(他の紹介)目次 第1部(神々とまつり
史脈躍動)
第2部(史眼照顧
アジアの世紀
うちとそと)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。