検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

聖徳太子 実像と伝説の間

著者名 石井 公成/著
著者名ヨミ イシイ コウセイ
出版者 春秋社
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111503189一般図書288.4//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
288.44 288.44
聖徳太子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110529641
書誌種別 図書(和書)
著者名 石井 公成/著
著者名ヨミ イシイ コウセイ
出版者 春秋社
出版年月 2016.1
ページ数 4,257p
大きさ 20cm
ISBN 4-393-13587-7
分類記号 288.44
タイトル 聖徳太子 実像と伝説の間
書名ヨミ ショウトク タイシ
副書名 実像と伝説の間
副書名ヨミ ジツゾウ ト デンセツ ノ アイダ
内容紹介 聖徳太子非実在説の虚構性を排し、東アジア仏教史・古代史・美術史・考古学史料などの学的成果を駆使して、聖徳太子観の時代的変遷をも視野に、聖徳太子の実像を描く。
著者紹介 1950年東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科後期課程単位取得退学。博士(文学)。駒澤大学仏教学部教授。著書に「華厳思想の研究」など。

(他の紹介)内容紹介 聖徳太子とは誰か?聖徳太子非実在説の虚構性を排し、東アジア仏教史・古代史・美術史・考古学史料などの学的成果を駆使して、聖徳太子観の時代的変遷をも視野に、聖徳太子の実像を描く。仏教的視点からの考察は圧倒的である。
(他の紹介)目次 第1章 聖徳太子観の変遷(聖徳太子観の変遷
聖徳太子虚構説の問題点)
第2章 誕生と少年時代(呼び名の多様さ
誕生と名前の由来 ほか)
第3章 蘇我馬子との共同執政と仏教興隆(立太子記事の検証
三宝興隆の詔 ほか)
第4章 斑鳩移住とその後(斑鳩移住と法隆寺・四天王寺の建立
支える氏族 ほか)
第5章 病死、そして残された人々(病死と慧慈の嘆き
法隆寺金堂釈迦三尊像銘 ほか)
(他の紹介)著者紹介 石井 公成
 1950年生。東京都立川市生れ。早稲田大学第一文学部東洋哲学専修卒業。同大学院文学研究科後期課程単位取得退学。博士(文学)。現在、駒澤大学仏教学部教授。華厳宗・地論宗・禅宗などを中心としたアジア諸国の仏教教理、および、文学・芸能・近代ナショナリズム・酒・冗談(言葉遊び)などと諸国の仏教の関係、N‐gramに基づくコンピュータ分析による語法解析や著者判定などについて研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。