検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

哲学者のカフェ 世界を生きるための子どもと大人の往復書簡

著者名 ノーラ・K/著
著者名ヨミ ノーラ K
出版者 河出書房新社
出版年月 1999.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213387150一般図書104/ヘ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
E E
英語-解釈 推理小説

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810448638
書誌種別 図書(和書)
著者名 ノーラ・K/著   ヴィットリオ・ヘスレ/著   浅見 昇吾/訳
著者名ヨミ ノーラ K ヴィットリオ ヘスレ アサミ ショウゴ
出版者 河出書房新社
出版年月 1999.6
ページ数 267,3p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-24219-7
分類記号 104
タイトル 哲学者のカフェ 世界を生きるための子どもと大人の往復書簡
書名ヨミ テツガクシャ ノ カフェ
副書名 世界を生きるための子どもと大人の往復書簡
副書名ヨミ セカイ オ イキル タメ ノ コドモ ト オトナ ノ オウフク ショカン
内容紹介 現代ドイツの俊英・ヘスレが古今東西の哲学者が集う架空のカフェを設定、少女ノーラと文通をする。彼女との往復書簡を通して、この世界の不思議や矛盾など、すべての答えを問い続けた画期的なノンフィクション。
著者紹介 1982年生まれ。11歳の誕生日に贈られた「ソフィーの世界」で、哲学に興味を持つ。
件名1 哲学

(他の紹介)内容紹介 犯人は?手口は?動機は?一刻も早く結末が知りたいミステリには英語多読に最適。
(他の紹介)目次 0‐1 思いっきりやさしい英語からはじめよう―辞書を使わずに自分でわかった体験を大切に
2 訳さずに読んでみよう―わざわざ完成した日本語訳を作らない
3 いくら読んでも読み過ぎることはない―英語を読む基礎体力はここで作ろう
4 文字だけの「壁」を乗り越えよう―文字だけでもイメージがわくような読み方を身につけよう
5 ノンフィクション的ミステリで単語を増やそう―単語が「輪郭」でつかめるようになればシメたもの!
6 目標は1日に5000語―とばし読みがストレスなくできているかどうかチェックしよう
7 「コージー・ミステリ」にハマろう―ペーパーバック直前の準備運動に気楽に読めるコージー・ミステリを読んでみよう
8 いよいよ本格的なペーパーバック―ベストセラー、実はそれほど難しくない!
(他の紹介)著者紹介 酒井 邦秀
 電気通信大学助教授。多読普及のため、全国の高校・大学・書店などを巡回講演している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 まりあ
 中央大学法学部法律学科卒業。株式会社エス・ディ・エイチ代表取締役。SSS英語学習法研究会創設メンバー、日本多読学会世話人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。