検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

聖地建築巡礼 世界遺産から現代建築まで、73の聖地を巡る旅

出版者 エクスナレッジ
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 やよい0811720382一般図書520//開架通常貸出在庫 
2 新田1610788448一般図書520//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
751.5 751.5
ガラス工芸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110449661
書誌種別 図書(和書)
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2015.4
ページ数 175p
大きさ 25cm
ISBN 4-7678-1962-4
分類記号 520.87
タイトル 聖地建築巡礼 世界遺産から現代建築まで、73の聖地を巡る旅
書名ヨミ セイチ ケンチク ジュンレイ
副書名 世界遺産から現代建築まで、73の聖地を巡る旅
副書名ヨミ セカイ イサン カラ ゲンダイ ケンチク マデ ナナジュウサン ノ セイチ オ メグル タビ
内容紹介 伊勢神宮、イースター島、カルナック神殿とルクソール神殿、モンサンミシェル…。世界遺産、巨匠建築、古の人々が手がけた塔など、73の聖地建築をビジュアルに紹介します。データ:2015年2月現在。
件名1 宗教建築-写真集

(他の紹介)目次 春の章(あかり・春
花のプレート ほか)
夏の章(あかり・夏
楽しい花づくし ほか)
秋の章(あかり・秋
ボリュームたっぷりサラダセット ほか)
冬の章(あかり・冬
ブケーのプレート ほか)
(他の紹介)著者紹介 西沢 純子
 東京都生まれ。千葉大学教育学部を卒業後、さらに一年間、園芸学部で研究生として学ぶ。ヨーロッパ旅行がきっかけとなり、ドイツ・ハンブルクでフラワーデザインを研究(1972〜74年)。帰国後、次いでスイスに渡り、十五年の間半年ずつガーデンセンター・盆栽セクションに勤務する(1984〜99年)。同時にグラスリッツェンと出合い、ガラスにペン一本で美しい模様を描いていく楽しさにとりつかれる。1987年よりチューリッヒ近郊のマイレンにて、画家でもあった婦人に師事。高度な技術と感性を学んだ。現在はカルチャーセンターなどでの教室、展示会活動などを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。