検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

考える力がつく子ども地図帳<日本> 楽しくおぼえる都道府県

著者名 深谷 圭助/監修
著者名ヨミ フカヤ ケイスケ
出版者 草思社
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0920487840児童図書29//赤開架-児童通常貸出貸出中  ×
2 新田1620266773児童図書29//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

深谷 圭助 アイランズ
2006
291 291
日本-地理 日本-地図

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000620000775
書誌種別 図書(児童)
著者名 深谷 圭助/監修   アイランズ/編・著
著者名ヨミ フカヤ ケイスケ アイランズ
出版者 草思社
出版年月 2006.3
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 4-7942-1475-8
分類記号 291
タイトル 考える力がつく子ども地図帳<日本> 楽しくおぼえる都道府県
書名ヨミ カンガエル チカラ ガ ツク コドモ チズチョウ ニホン
副書名 楽しくおぼえる都道府県
副書名ヨミ タノシク オボエル トドウ フケン
内容紹介 日本の8つの地方、47の都道府県について、それぞれのくわしい地方図、名産・名所のイラスト地図、まちの地形図と立体図などを掲載。楽しみながら、地図の使い方、地図感覚が身につく。巻末に「都道府県カルタ」つき。
件名1 日本-地理
件名2 日本-地図

(他の紹介)内容紹介 この地図帳では、まず「地図の使い方・見方」をかいせつしてあります。中心となるのは「8つの地方、47の都道府県」です、各地方の「くわしい地図」「名産・名所のイラスト地図」「まちの地形図と立体図」を掲載してあります。迫力あるイラストレーション「日本列島のすがお」や「海流の地図」「世界遺産と国立公園」などの、楽しい地図もあります。巻末には「都道府県カルタ」を用意しました。遊びながら「都道府県」をおぼえることができるカルタです。友だちやご家族と楽しんでください。
(他の紹介)目次 空から見た町
地図には、地図記号がいっぱいかかれている
地図は、使う目的によって、いろいろな縮尺がある
地図を使いこなそう
昔のことを地図で調べる
地図の折り方
8つの地方と47の都道府県
日本列島のすがお―海の水をとったらこうなる
海流の地図
広い長い高い チャンピオンはどこだろう?
世界遺産と国立公園
世界の中の日本
(他の紹介)著者紹介 深谷 圭助
 1965年生まれ。立命館小学校教頭。名古屋大学大学院博士後期課程満期修了。愛知県公立小学校教員となり、辞書や付せんを使って「自分で調べる・考える」教育を実践する。立命館小学校設置準備室室長補佐を経て、2006年4月より、立命館小学校教頭となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。