検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

条例のある街 障害のある人もない人も暮らしやすい時代に

著者名 野沢 和弘/著
著者名ヨミ ノザワ カズヒロ
出版者 ぶどう社
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215798198一般図書369.27/ノ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 区政資7710574299一般図書/O05/水ラベル通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
369.27 369.27
障害者福祉-条例・規則 社会的差別

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710006516
書誌種別 図書(和書)
著者名 野沢 和弘/著
著者名ヨミ ノザワ カズヒロ
出版者 ぶどう社
出版年月 2007.1
ページ数 175p
大きさ 21cm
ISBN 4-89240-187-9
分類記号 369.27
タイトル 条例のある街 障害のある人もない人も暮らしやすい時代に
書名ヨミ ジョウレイ ノ アル マチ
副書名 障害のある人もない人も暮らしやすい時代に
副書名ヨミ ショウガイ ノ アル ヒト モ ナイ ヒト モ クラシヤスイ ジダイ ニ
内容紹介 日本で初めて障害者への差別をなくす条例をつくろうとした、千葉県の福祉改革プロジェクトの記録。資料として「障害のある人もない人も共に暮らしやすい千葉県づくり条例」原案と成立した条例を掲載。
件名1 障害者福祉-条例・規則
件名2 社会的差別

(他の紹介)内容紹介 毎日新聞社会部記者として、若者の引きこもり、いじめ、薬害エイズ、障害者虐待、児童虐待などの現場を取材し報道し続けてきた。そして、全日本手をつなぐ育成会権利擁護委員長として、障害者の人権を守る活動で大きな役割を果たしてきた著者が、渾身の力を込めておくる感動の物語。
(他の紹介)目次 1章 なぜ、千葉で始まったのか
2章 さまざまな顔をして差別はあらわれる
3章 悲しいのはあなただけじゃない
4章 私たちの条例案ができた
5章 壁―二月議会
6章 世界は一センチずつ変わる
7章 撤回―六月議会
8章 小さな奇跡―九月議会
資料 条例原案と成立した条例


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。