検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

リーダーシップの旅 光文社新書 289 見えないものを見る

著者名 野田 智義/著
著者名ヨミ ノダ トモヨシ
出版者 光文社
出版年月 2007.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 産業情2410800052一般図書336.3/リ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
336.3 336.3
リーダーシップ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710009887
書誌種別 図書(和書)
著者名 野田 智義/著   金井 壽宏/著
著者名ヨミ ノダ トモヨシ カナイ トシヒロ
出版者 光文社
出版年月 2007.2
ページ数 297p
大きさ 18cm
ISBN 4-334-03389-7
分類記号 336.3
タイトル リーダーシップの旅 光文社新書 289 見えないものを見る
書名ヨミ リーダーシップ ノ タビ
副書名 見えないものを見る
副書名ヨミ ミエナイ モノ オ ミル
内容紹介 リーダーシップは本を読んで修得するものでも、だれかから教わるものでもない。それは私たち一人一人が、自分の生き方の中に発見するものだ-。リーダーシップのあり方について、実践的な観点から考える。
著者紹介 1959年京都生まれ。ハーバード大学経営学博士。アイ・エス・エル・理事長。
件名1 リーダーシップ

(他の紹介)内容紹介 社長になろうと思って社長になった人はいても、リーダーになろうと思ってリーダーになった人はいない。リーダーは自らの行動の中で、結果としてリーダーになる。はじめからフォロワーがいるわけではなく、「結果としてリーダーになる」プロセスにおいて、フォロワーが現れる。リーダーシップは、本を読んで修得するものでも、だれかから教わるものでもない。それは私たち一人一人が、自分の生き方の中に発見するものだ。リーダーシップはだれの前にも広がっている。何かを見たいという気持ちがあれば、可能性は無限に膨らむ。自らが選択し行動することで、人は結果としてリーダーと呼ばれるのだ。
(他の紹介)目次 序章 「リーダーシップ」はなぜ心に響かないのか
第1章 リーダーシップの旅
第2章 なぜリーダーシップが必要なのか
第3章 旅の一歩を阻むもの
第4章 旅で磨かれる力
第5章 返礼の旅


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。