検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

なぜ学ぶのか 小学館YouthBooks

著者名 出口 治明/著
著者名ヨミ デグチ ハルアキ
出版者 小学館
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511846933一般図書159/て/ティーンズ通常貸出在庫 
2 やよい0812026847一般図書Y159/て/ティーンズ通常貸出貸出中  ×
3 中央1217996501一般図書159.7/テ/ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日経広告研究所
1995
意思決定

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111562781
書誌種別 図書(児童)
著者名 出口 治明/著
著者名ヨミ デグチ ハルアキ
出版者 小学館
出版年月 2023.4
ページ数 207p
大きさ 18cm
ISBN 4-09-227291-0
分類記号 159.7
タイトル なぜ学ぶのか 小学館YouthBooks
書名ヨミ ナゼ マナブ ノカ
内容紹介 学校に行かなくても、「学び」そのものはやめないでほしい。「学ぶ」ことは、生涯にわたって人生を豊かにしてくれる-。「人・本・旅」から学ぶ極意を、詳細なエピソードと共に綴る。
著者紹介 三重県出身。京都大学法学部卒業。立命館アジア太平洋大学(APU)学長。ライフネット生命保険株式会社の社長・会長を務めた。著書に「哲学と宗教全史」「「捨てる」思考法」など。
件名1 人生訓(青年)

(他の紹介)内容紹介 後悔先に立たず、とはよく言ったもの。思えば人生、「あのとき、こうしていれば…」と悔やむことが少なくない。では、どうすればより良く、悔いなく生きることができるのか。本書では、心理学、統計学、確率論の知識をもとに、その秘訣をさぐる。人生を不断の「決定のプロセス」と見て、岐路に立つ人へ、決断の要諦を説く。
(他の紹介)目次 1 当面する決定
2 意思決定を表やグラフで表す
3 合理的な意思決定の基礎
4 確率評価を磨く
5 それでも人間は規範モデルに従わない
6 人生で重要な問題の決定のためのアドヴァイス
(他の紹介)著者紹介 繁桝 算男
 1946年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。専門は、心理測定、多変量解析、ベイズ統計学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。