検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ファスト&スロー 上 あなたの意思はどのように決まるか?

著者名 ダニエル・カーネマン/著
著者名ヨミ ダニエル カーネマン
出版者 早川書房
出版年月 2012.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211699962一般図書141//開架通常貸出貸出中  ×
2 中央1216668739一般図書141.5/カ/開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ダニエル・カーネマン 村井 章子
2012
141.5 141.5
意思決定

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110204207
書誌種別 図書(和書)
著者名 ダニエル・カーネマン/著   村井 章子/訳
著者名ヨミ ダニエル カーネマン ムライ アキコ
出版者 早川書房
出版年月 2012.11
ページ数 370p
大きさ 20cm
ISBN 4-15-209338-7
分類記号 141.5
タイトル ファスト&スロー 上 あなたの意思はどのように決まるか?
書名ヨミ ファスト アンド スロー
副書名 あなたの意思はどのように決まるか?
副書名ヨミ アナタ ノ イシ ワ ドノヨウニ キマルカ
内容紹介 心理学者にしてノーベル経済学賞を受賞した著者が、直感的・感情的な「速い思考」と、意識的・論理的な「遅い思考」の比喩をたくみに使いながら、人間の意思決定の仕組みを解き明かす。上は第1部〜第3部第21章を収録。
著者紹介 1934年テルアビブ生まれ。認知心理学者。プリンストン大学名誉教授。不確実な状況下における意思決定モデル「プロスペクト理論」を経済学に統合し評価され2002年ノーベル経済学賞受賞。
件名1 意思決定

(他の紹介)内容紹介 伝統的な人間観を根底から覆し心理学者にして、ノーベル経済学賞に輝いた著者の代表作。待望の邦訳。私たちは日々、無数の意思決定をなかば自動的に行なっている。カーネマンは、直感的、感情的な「速い思考(システム1)」と意識的、論理的な「遅い思考(システム2)」の比喩をたくみに使いながら、意思決定の仕組みを解き明かし、私たちの判断がいかに錯覚の影響を受けているかを浮き彫りにしていく。人間はこれまで考えられていた以上に不合理なのだ―。プライベートやビジネス、政治における、よりよい決断への道筋を示し、あなたの人間観、世界観を一変させる、21世紀に生きるすべての人、必読のノンフィクション。
(他の紹介)目次 第1部 二つのシステム(登場するキャラクター―システム1(速い思考)とシステム2(遅い思考)
注意と努力―衝動的で直感的なシステム1
怠け者のコントローラー―論理思考能力を備えたシステム2 ほか)
第2部 ヒューリスティクスとバイアス(少数の法則―統計に関する直感を疑え
アンカー―数字による暗示
利用可能性ヒューリスティック―手近な例には要注意 ほか)
第3部 自信過剰(わかったつもり―後知恵とハロー効果
妥当性の錯覚―自信は当てにならない
直感対アルゴリズム―専門家の判断は統計より劣る ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。