検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アンコウの顔はなぜデカい Nature discovery books

著者名 鈴木 克美/文
著者名ヨミ スズキ カツミ
出版者 山と渓谷社
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711245282一般図書487//開架通常貸出在庫 
2 中央1214771964一般図書487.5/ス/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 克美 小林 安雅
2004
289.3 289.3
社会福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410060552
書誌種別 図書(和書)
著者名 鈴木 克美/文   小林 安雅/写真
著者名ヨミ スズキ カツミ コバヤシ ヤスマサ
出版者 山と渓谷社
出版年月 2004.9
ページ数 112p
大きさ 21cm
ISBN 4-635-06341-0
分類記号 487.51
タイトル アンコウの顔はなぜデカい Nature discovery books
書名ヨミ アンコウ ノ カオ ワ ナゼ デカイ
内容紹介 アンコウの顔はなぜデカい? 毒針をもつイソギンチャクの中でクマノミだけはなぜ安全? 2枚しか歯がないハリセンボン、魚の掃除屋など、海に暮らす生きものたちの驚きに満ちたなぞにせまる!
著者紹介 1934年静岡県生まれ。東京水産大学卒業。江ノ島水族館、金沢水族館副館長などを経て、現在、東海大学名誉教授。著書に「水族館」「珊瑚」など。
件名1 魚類

(他の紹介)内容紹介 社会福祉施設がどんなところか、どういう人がいて、どんな人がはたらいているのか、わかりやすく紹介していくので、しっかり読んでね。お年よりに関係する社会福祉施設を紹介するよ。
(他の紹介)目次 1 高齢者福祉施設へいってみよう!(特別養護老人ホームって、どんなところ?
介護老人保健施設を訪問)
2 いろいろな社会福祉施設(特別養護老人ホームと養護老人ホーム
施設でくらすお年よりの生活
もっともっと必要なもの ほか)
3 これからの高齢者福祉(お年よりのための施設って、どうしてできたの?
あたらしい問題
これからの高齢者福祉はどうなるの?)
(他の紹介)著者紹介 高橋 利一
 1939年生まれ。日本大学卒業。至誠学園児童指導員、施設長、日本社会事業大学教授を経て、法政大学現代福祉学部教授。法務省東京保護観察所保護司、社会福祉法人至誠学舎立川常務理事、全国社会福祉協議会協議委員、厚生労働省社会保障審議会児童部会専門委員会委員、東京都児童福祉審議会委員ほかを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。