検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

史学雑誌

巻号名 第131編_第1号
刊行情報:発行日 20220120
出版者 史学会


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231954478雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
673.971 673.971

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131132896
巻号名 第131編_第1号
刊行情報:発行日 20220120
出版者 史学会

(他の紹介)内容紹介 七つの海をかけめぐる海賊たちに、魔の手がせまる!東インド貿易会社のベケット卿が、世界の海を支配しようと、海賊たちを次々にとらえては、容赦なく処刑しているのだ。この危機を脱するには、ジャック・スパロウを“海の墓場”からすくいだし、海賊たちの力を結集するしかない!ウィルとエリザベスは、世界の果て、“ワールド・エンド”をめざして出航する。一行の行く手に待ち受けるものは…?世界じゅうを熱狂させたシリーズ3部作、待望の完結編。
(他の紹介)著者紹介 橘高 弓枝
 広島県府中市に生まれる。同志社大学文学部英文学科を卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

1 論文
1 多宗派時代の市民権 ページ:1
安平弦司
2 コラム 歴史の風
1 「…のように見える」ことを歴史の研究に活かす ページ:40
堀越宏一
3 史料紹介
1 菅浦自治会所蔵(「菅浦西村文書」)菅浦東村中老衆返答状 ページ:43
大河内勇介
4 書評
1 矢越葉子著『日本古代の文書行政-正倉院文書の形成と復原-』 ページ:61
三野拓也
2 高橋文治著『元好問とその時代』 ページ:71
飯山知保
3 池上俊一著『ヨーロッパ中世の想像界』 ページ:80
草生久嗣
5 追悼文
1 追悼 武田幸男先生 ページ:90
吉田光男
6 第119回史学会大会報告 ページ:93
7 新刊紹介 ページ:115
8 文献目録
1 西洋史<1> ページ:121
9 会告 ページ:137
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。